- 前ページ
- 次ページ
いつもご覧になっていただきありがとうございます。
花と香りの教室Blume(ブルーメ)、はフラワーアレンジ・プリザーブドフラワー・ハーブ・アロマクラフトなどが自由カリキュラム・少人数で学べる教室です。
*教室は松山市中央1丁目(メガネのミキ近く)です。詳しくはお申し込み時にお知らせいたします。
今日はMさんの、ベーシックマスターディプロマコースのレッスンでした。
中級、花冠の応用編で、プリザーブドフラワーのアジサイを使ってお作りいただきました。
小さく、サイズを揃えてたくさんのパーツを手早くご用意いただき、
ガーランドに組んでクルッと回して…。
リースとして飾っていただけるよう、リボンは内側に向いてます。
リボンの足の長さはお好みで。
内側もアジサイがきちんと配置されて美しいですね。
ワイヤーの使用も最小限に抑えて、とても軽く仕上がっています。
花冠は日常ではそうそう出番はないですが、大きさや形を自由に表現できるワイヤーテクニックはリースを作る際にも応用できますので、ご活用いただきたいと思います。
日本フラワーデザイナー協会のベーシックマスターコースは、フラワーデザインの基礎を初級、中級、上級と、様々なテクニックやデザインの構成理論とともに学べるコースです。フラワーデザイナー資格への足がかりとしてもおすすめです。
レッスンのお申し込み、お問い合わせは
■ blume.miyuki@gmail.com
24時間以内にお返事を差し上げています。返信メールが届かない場合はお手数ですがお電話にてご確認くださいませ。
■ 089-926-6522 / 090-6536-3408 (9:00~21:00)
■ 089-926-6522 / 090-6536-3408 (9:00~21:00)
いつもご覧になっていただきありがとうございます。
花と香りの教室Blume(ブルーメ)、はフラワーアレンジ・プリザーブドフラワー・ハーブ・アロマクラフトなどが自由カリキュラム・少人数で学べる教室です。
*教室は松山市中央1丁目(メガネのミキ近く)です。詳しくはお申し込み時にお知らせいたします。
もうすぐ立春。伊予路に春を呼ぶ椿さんも終わり、春もすぐそこですね。寒さやコロナの脅威からもそろそろ解放されたいです。
2月のレッスンのご案内です。みなさまのお越しをお待ちしています。
【2月のレッスン可能日】
7日(火)午前 午後
9日(木) 午後
13日(月) 午後
14日(火)午前 午後
15日(水)午前
17日(金)午前 午後
20日(月)午前 午後
21日(火)午前 午後
22日(水)午前
24日(金)午前
27日(月)午前 午後
28日(火)午前
※土日祝日レッスンは、23日(祝)午前・午後のみ可能です。


【フラワー】
・季節の花レッスン(お任せ生花orプリザアレンジ)
・フラワーデザインベーシック(基礎から学ぶフラワーデザイン12テーマ)
・日本フラワーデザイナー協会ディプロマ取得レッスン [ウエディングフラワー]
・ 〃 [プリザーブドフラワー]
・〃[アーティフィシャルフラワー]
・〃[ベーシックマスター]
・〃[高校生のためのフラワーデザイン)
・日本フラワーデザイナー協会資格取得レッスン
・オーダメイドレッスン(ギフト・ブーケ等制作)
詳しくはこちらhttp://blume-m.com/flower
【ハーブ&アロマ】
・季節のハーブ&アロマ(季節に合わせたクラフト&ハーブティー)
・ハーブ検定対策講座
・日本ハーブ振興協会の各種資格取得講座
詳しくはこちらhttp://blume-m.com/herb
講座の詳しい内容やレッスン料についてはお問い合わせください。
お問い合わせは
■ blume.miyuki@gmail.com
24時間以内にお返事を差し上げています。返信メールが届かない場合はお手数ですがお電話にてご確認くださいませ。
■ 089-926-6522 / 090-6536-3408(9:00~21:00)
■ こちらからもどうぞhttp://blume-
いつもご覧になっていただきありがとうございます。
花と香りの教室Blume(ブルーメ)、はフラワーアレンジ・プリザーブドフラワー・ハーブ・アロマクラフトなどが自由カリキュラム・少人数で学べる教室です。
*教室は松山市中央1丁目(メガネのミキ近く)です。詳しくはお申し込み時にお知らせいたします。
今日はFさんの、ベーシックマスターディプロマコースのレッスンでした。
テーマはホガースアレンジメント。S字カーブを表現する、とても難しい作品です。
スプレーカーネーションでカーブのラインを丁寧に描きます。形にメリハリをつけながら美しく完成していただきました。
一度の制作ではなかなかコツの掴めない形ですので応用編でも復習しながらコツをお伝えしたいとと思います。お疲れ様でした〜。
日本フラワーデザイナー協会のベーシックマスターコースは、フラワーデザインの基礎を初級、中級、上級と、様々なテクニックやデザインの構成理論とともに学べるコースです。フラワーデザイナー資格への足がかりとしてもおすすめです。
レッスンのお申し込み、お問い合わせは
■ blume.miyuki@gmail.com
24時間以内にお返事を差し上げています。返信メールが届かない場合はお手数ですがお電話にてご確認くださいませ。
■ 089-926-6522 / 090-6536-3408 (9:00~21:00)
■ 089-926-6522 / 090-6536-3408 (9:00~21:00)
いつもご覧になっていただきありがとうございます。
花と香りの教室Blume(ブルーメ)、はフラワーアレンジ・プリザーブドフラワー・ハーブ・アロマクラフトなどが自由カリキュラム・少人数で学べる教室です。
*教室は松山市中央1丁目(メガネのミキ近く)です。詳しくはお申し込み時にお知らせいたします。
今日はMさんの、アーティフィシャルフラワーディプロマレッスンでした。
今回のテーマは、パラレルのアレンジメント。
お花を並行に配置する、資格試験にも取り入れられているデザインです。
フラワーデザイナー1級も取得済みのMさんですので、生花をアレンジするように、理論に添って完成してくださいました。
お花がリズミカルに配置されています。
角度を変えて、上から目線で。
茎の重なりが美しい作品です。
春のお庭に咲いたような情景を楽しんでいただきたいと思います。
日本フラワーデザイナー協会の、アーティフィシャルフラワーディプロマコースは、上質なアーティフィシャルフラワーを使って、アレンジメント、トピアリー、リース、壁飾り…様々なデザインの作品をお作りいただきます。
12テーマのカリキュラム修了後は、ディプロマが日本フラワーデザイナー協会より発行されます。
ブルーメではお花を楽しむ様々なレッスンをご用意しております。
詳しくはこちら
http://blume-m.com/flower

季節やイベントを楽しむ花レッスンも随時開催いたします。単発のご参加も大歓迎です。お気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせは
■ blume.miyuki@gmail.com
24時間以内にお返事を差し上げています。返信メールが届かない場合はお手数ですがお電話にてご確認ください。
■ 089-926-6522 / 090-6536-3408(9:00~21:00)
いつもご覧になっていただきありがとうございます。
花と香りの教室Blume(ブルーメ)、はフラワーアレンジ・プリザーブドフラワー・ハーブ・アロマクラフトなどが自由カリキュラム・少人数で学べる教室です。
*教室は松山市中央1丁目(メガネのミキ近く)です。詳しくはお申し込み時にお知らせいたします。
今日は砥部町からお越しのTさんの、フラワーフリーレッスンでした。
今月はプリザーブドフラワーでブック型のアレンジメント。
紫とピンク系のバラを本から飛び出すようにアレンジしていただきました。葉っぱはアーティフィシャルを使うことでよりナチュラルな仕上がりに。
本の表紙はこんな感じ。
バラの季節が待ち遠しくなる、素敵な作品となりました。
ブルーメではお花を楽しむ様々なレッスンをご用意しております。
詳しくはこちら
http://blume-m.com/flower

季節やイベントを楽しむ花レッスンも随時開催いたします。単発のご参加も大歓迎です。お気軽にお問い合わせくださいませ。
お申し込み・お問い合わせは
■ blume.miyuki@gmail.com
24時間以内にお返事を差し上げています。返信メールが届かない場合はお手数ですがお電話にてご確認ください。
■ 089-926-6522 / 090-6536-3408(9:00~21:00)