タイラバJET おススメセッティング タイラバジェット | folkinon

folkinon

北九州市太刀浦港から
関門海峡で1年を通じて四季のお魚を狙ってガイドさせて頂きます^ ^
お気軽にご連絡ください
^ ^
どうぞ宜しくお願いいたします!

タイラバJET➕フィッシュアロー、

フラッシュJカーリーのオススメセッティング例、ネクタイはパッケージから取り出して頂いたらこのネクタイバランスに調整して下さい。

そして注目していただきたいのはフックの位置❗️短い方のフックはJET水流が良くあたる辺りに、長い方のフックは短いネクタイの先端とフラッシュJカーリーのテールが動き始め、ワームが細くなりフッキングの邪魔にならない箇所に。

波動の出始め、良くアピールする箇所、真鯛がバイトする確率の高い位置にフックが来る様にフックをほどいて結び直しています。

タイラバJETは攻めのストレートポイント完全掛け仕様のフックを採用しています。

根掛かりの多い場所ではほぼ全ての市販品にセットされたネムリのあるフックに替えて使用して下さい。

活性の低い時は尚更フックの位置がとても重要になりますので、是非フックの位置も意識してタイラバゲームを楽しまれて下さい🎣

{97D877A8-09E7-43AA-A95C-29679C77F389}

{28F2CCC4-9090-4309-9EC4-B61FAC676705}