タイラバJET の意図した所 folkinon | folkinon

folkinon

北九州市太刀浦港から
関門海峡で1年を通じて四季のお魚を狙ってガイドさせて頂きます^ ^
お気軽にご連絡ください
^ ^
どうぞ宜しくお願いいたします!

タイラバJETで80真鯛🐟10〜20メートル程のシャローで掛けるとパワフルで本当に楽しいです😄
釣り上げた時にタコを吐き出したのですがタイラバJETのJETとはイカやタコの逃げる、泳ぐ時のJET水流をイミテートしたく考え出した機能です🐟
世の中にあるどのタイラバヘッドにも無い機能ですが僕の思うタイラバが表現してる所はネクタイがベイトフィッシュ、ゴカイ類、ラバースカートはエビやカニの触覚や足、イソギンチャクやウニ等、全体で見るとタコやイカ🐙
これらのベイトを複合させて何かわからないけど噛んで確かめて見よう❗️と🐟に思わせるルアーがタイラバだと考えます🐟
ですのでヘッドからJET水流を発生させて🐟を誘う機能はあって然るべき物だと思うのです。数年のテストで実績は充分👍初めて見る方には見た目にインパクトがあり過ぎるかもしれませんが考えてみると奇をてらった物ではなくJET機能が無い事の方が不自然ではないかと理解して頂けると思っています😊読んでる人はほぼいないに等しいブログですが😅
{C75B874E-153F-4445-9089-6CA3ACE91B59}

他にもまだまだある機能のお話はまた今度🐟