実家にてみんな(母や妹たち)で集まっていたところ、ちょうど妹宛の宅急便が届きまして。

中身が、妹が夏のセールで買ったというワンピ3枚!
「えー、いいなー、かわいー!」
なんてキャッキャッ言っててその流れで私も試着させてもらうことに。わーい!


fifthで買ったというそのワンピ3枚が








・・・えぇ、もうおわかりでしょうか。

全然似合わなーーーい!!!

妹が着たらどれも可愛いのに・・・。


ひとつずつ解説していきましょう。
まず①
サイドがプリーツ加工になったこのワンピ、アシンメトリーなデザインがとっても可愛いんだけど・・・


このストーンとしたシルエットで溢れ出る寸胴感・・・。


②はしっかりウエストマークがあって骨格ウェーブ向き!なデザインだけど、言わずもがな、ブルベ夏にはまったく似合わない色・・・。

そして③
この写真より実物はもっと横にボリュームがあってビッグシルエット!

こういうダボッとしたシルエットのワンピをさらりと着こなすのは超〜可愛い!と側から見たら思うけど、なんだろうこの着られてる感・・・!


結論:骨格ウェーブのワンピ選び、ウエストのくびれを消すと死ぬ


いうても妹もおそらく骨格ウェーブなんだけど、若干ストレートも入ってる?のと、身長があって脚も長いのでわりと何着ても似合うんだよなぁ。
ちなみにパーソナルカラーは完全にイエベ春。

お互い独身で実家暮らしの頃はよく服の貸し借りしてたけど、「妹に似合うのに私には似合わない!」って服がよくあったのはこのせいだね。



この件で気づいたのが、私ワンピースってほとんど持ってないってこと。
持ってるのはジャージー素材やスエット素材のリラックス系、つまりほぼ部屋着用(妊娠中も着てた)、旅行用のリゾート系(普段は全然着ない)、オケージョン系。それくらい。

普通に普段から着られる、でもそこまでラフじゃないお出かけ用ワンピってのがクローゼットに全然ない!

結局のところ骨格ウェーブはとにもかくにもウエストマークが命だから、どうしてもストンとしたシルエットになるワンピースってのをハナから避けていたんだろうな・・・。


それならばと同じくfifthで骨格ウェーブに似合うワンピをちょっくら探してみたよ!



ウエストマークのあるキャミワンピ

このハイウエストのウエストマークで、目線を上げるのが絶対条件。
上半身の薄いウェーブさんなら、これくらい露出してもあまりいやらしくはならない気がする。
一枚だと露出過多なのでこのモデルさんのようにデニムに合わすのが可愛いね!




こちらもウエストギャザーのあるワンピ
ストライプ柄はソフトエレガントにもぴったり!




妹が購入した②のワンピも、色違いのこのダスティーピンクならまだイケる気がする。




これは番外編。
肩幅オバケな私が着ると大事故になるけど、上半身華奢な典型ウェーブさんにはぜひ着てほしい可愛すぎるデザイン!!



多分私が一番似合うワンピって、もっと体のシルエットにフィットするようなニットワンピだと思うんだけど、夏ものだとあんまり見当たらないんだよな〜。

同じようにワンピ難民なウェーブさんはたくさんいらっしゃるんだろうか。
そんな皆さんの参考に少しでもなれば幸いです。