自分を甘やかし過ぎたと自覚した こゆきです。
悪阻が~悪阻が~言うて、
ちょっとだらけていた気がする。
明日からもうちょっと頑張りたいと思う。
 
 
 
やる気スイッチどこ!?
 
 
 
 
さて。
やる気スイッチがONだった時に、
salut!で購入したミニキッチンシェルフ
リメイクしましたてへぺろ
330円(税込) おやすっ
ガスコンロ横にスパイスラックとして
置きたいグラサン
そして色味を変えたい。
 
 
島忠ホームズ行った時に購入してたペンキ。
オールマイティーNeo水性多用途)
臭いがしないタイプ
刷毛
一番安かった物
合計で700円くらい。
 
 
 

養生テープも使わずに、

紙ごみで捨てようと思っていた紙袋を展開し、
その上でペンキ塗ります(雑~~~手)
ベランダを汚さない事に注力合格
あと、念のためにマスクを
2枚重ねて装着ひらめき電球
 


1度塗って乾かす(1時間くらい)
色が薄いところをもう1度塗り乾かす
(1時間くらい)
上記作業を裏面でも行う。
工程の写真なんか撮ってないっていう
 
 
 
 \ ライトグレーだよ! /
1,000円くらいで欲しい色のラック完成クラッカー
 


あまりにも雑な方法
素人でも
ペンキ塗る事が出来ました(ドヤッ)
 


 
今ではガスコンロ横に置かれ、
油やスパイス達を陳列しましたナイフとフォーク
夫も褒めてくれたし、嬉しいひらめき電球
 
 
やる気スイッチONじゃないと
できない作業なんですが、
やり終えたら達成感を得られたので、
やってみてよかったです恐竜くんキラキラ
 
 
 
ペンキが半分ほど残っているから、
また何か小物をヌリヌリしようかなぁ~~
 
やる気スイッチがONになっていればの話UFO