こんにちは!豆母です!




張り止めの記事を


アメトピに


掲載していただきました。




ありがとうございます!




いつも


おっ!この記事なのねあせる


となるのは


私だけでしょうか、、、笑




毎回


気合い入れて文章を書けよ


という


戒めのようにも感じます笑




という事で、


張り止めの続編を


書きます。




ちなみに、


そんなに


気合いは入ってません笑




上3人の妊娠期間を合わせても


薬を処方されるのは


初めてです。




普段から


薬嫌いのため


飲まないようにしているので、


妊娠中に


薬を飲むってだけで


今でも毎回


ドキドキします。




まあ、


飲むのもあと数日だし、


豆母の個人的な好き嫌いで飲まなくて


お腹の豆4に何かあったら


洒落にならないですからあせる


真面目に飲みます!




さて、本題です。




処方された日数の


半分を過ぎました。




今のところ、


手の震えは感じません。




前回の記事で


動悸や息切れもないと書きましたが、


正確には


服用前から


動悸、息切れは


ありありです笑




そこから変化なしです。




服用前から


トイレに歩いて行くだけで


ゼーゼーハーハー


なる感じです。




副作用なら


寝てても息切れするんでしょうか?




張りへの効果ですが、


効果は感じています。




豆1が


メガネを壊してしまい


どうしてもショッピングモールに


行かないといけなくて


行きました。




しばらく歩きましたが


特に張ることはありませんでした。




ただ、


夕食後に


しばらく服用を忘れていたら


座っているのに


お腹が張り出して


慌てて服用しました。




薬が尽きたら


どうなるんやろ、、、あせる




真剣に


年末年始の出産に


ならないか


ドキドキですあせる




陣痛が来たら


仕方ないのですがあせる




お読みいただきありがとうございました!