2月月末は2日連続物凄い風でしたね。

その翌日中学からの友人と 日本橋七福神巡り をしてきました。



年始はすご~く混んでるらしいですね。

でも28日も平日にもかかわらず巡った神社はどこも人がいましたよー。

 

年一ぐらいには会ってる友人で子供も同級生の子がいて お互いに近況報告をしながら巡りました。

 

まずは水天宮から。この日は犬の日だったので、妊婦さんが沢山。

以前来たのはかれこれ30年弱前。建物もモダンな感じに建て替えられてました。

水天宮は弁財天様だったのですね。そんな印象ではなかったな~。

 

で、時計回りに次は茶之木神社。こちらは布袋尊様。

桜が咲く季節はいいかも。



次に小網神社。一番行きたかったところ。ここは警備員さんもいて少し並んでました。強運厄除けで有名らしいですよね。健康長寿の福禄寿様と財運向上・学芸成就の弁財天様が同じ境内敷地内におまつりされていたようです。

 




チョッと陰になったけど、お顔を見ているだけで幸せになりそうなお姿!

なでなでしてきました。

御朱印は集めていないのですが、ここの御朱印と一緒になっている龍(辰年だから?)の絵が気に入り購入してきました。

今年は龍の背に乗り運気上昇⬆️していきたいおねがい

弁財天でもあるので硬貨を洗ってきました(^▽^)/

ご利益がありますように♡

 

次は椙森神社(すぎのもり)。ここは恵比寿様でした。

お参りする所に宝くじなどを置く台がありました。




冨塚もあり宝くじ祈願の参拝者が多いそうです。

 

笠間稲荷神社。寿老神様

お稲荷様なので、敷地内にキツネ様が何体もありました。


末廣神社。毘沙門天様

日本橋という土地柄 ビルの合間にあるので見逃してしまいそうでした。



病気平癒はもちろん、 厄除け、財運向上、福徳繁栄など多聞天の別名のとおり、今では様々 な御神徳を求めて祈願する参拝客が多いそうです。

参拝後「満願成就 末廣徳の石」というのを見つけ

(境内にある大きな椎の木、その根元に様々な徳を授け高める力があるといわれる石があります。)
ご参拝をした後、石の上に財(お金)を置き、願いを込めます。
置いたお金を持っていると徳運が貯まり、また、使っても徳運が広がるといわれています。というので、注意書きを読み(そう、読んだはずなのに)お金を置いて本当は心の中で唱えると書いてあった文言を 声に出して唱えてました('◇')ゞ

友人に爆笑され、あ~声に出しちゃったからダメだな(笑)といじられました。

余りにも必死に唱えてたかな~www

 

道すがら、老眼がすすんできたとか薄毛になってきた、50肩じゃないけど腕が後ろに回らないなど、まー健康に関するというか老化に関する話も多々。

 

そして最後は松島神社。大国神様。



こちらもビルのあいまでした。手水が龍の口から出るようになっていました。(コロナ禍で休止でしたが)

前から撮ったらなんだかわからず(-_-;) 

 



横からね!

 



ここで七福神巡りは終わってお昼でもと思ったのですが

友人が湯島天神の梅まつりもあるよ~というので行ってみることに。




前日の強風でだ~いぶ散っていましたね、梅。

湯島天神は勉学の神様ということで受験シーズン終盤で多数の絵馬が掛けてありました。絵が白竜でかっこよかった~。

梅や花を愛でて、いいね~と言ってる私達、年とったよね~と笑ってたのでした。

 

 

7時間で12000歩ちょい。よく歩きました。

帰宅して待ち構えているのは ニャンズのトイレ掃除と家の中の点検と。

赤ニャンの様子は家人にお願いしてあったので、安心して出かけられました。

生後1か月になりヨチヨチ歩き出しています。

パパ似なのか、二人ともおっとりかも(今はね)

家族の一員に迎えたい!と思われた方はご連絡お待ちしていま~す♪


 

 

 

 

 


アメブロ らんきんぐ写真バナー
にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ
にほんブログ村