扇形車庫 | BLUE TRAVEL

BLUE TRAVEL

NO TRAVEL, NO LIFE!
行きたいとき、行けるときに行かねば。

台中で降りるつもりが、まだ時間もあるしってことで、そのまま通過して彰化まで行きました。

 

ここには扇形車庫があって、これまた見たい!と思っていたのです。

 

彰化はグルメタウンですね。

ここはまた食べ歩きに来ようと思います。

 

通り道にあった彰化名物「肉圓」をいただきます。

 

 

彰化肉圓は揚げてあるので皮がパリッとしてます。

 

 

肉圓交差点なる通りもあり、肉圓推しっぷりが凄まじい。

 

 

さて、お目当ての扇形車庫。

 

 

もうこのカーブの壁を見ただけで興奮DASH!

 

 

淡い黄色とブルーの色合いがいいねぇ。

 

 

お、車庫に近づいてきました。

 

 

いよいよです。

 

きゃー!!!

 

 

大興奮!!!

 

 

日本統治時代、1922年に作られた蒸気機関車・ディーゼル・電気機関車などを格納する扇形の車庫。

何がすごいって、今でも現役で使用されているんです。

 

 

それがこうやって開放されてほぼ縦横無尽に歩けるって、すごくない?

 

 

ちょっとした展望台も作られています。

 

 

圧巻!!!

 

 

煙突の数字の字体が可愛いラブラブ

 

 

まさにトーマスの世界ですよ。

 

 

SL CK124が止まっていました。


 

残念ながら中央のターンテーブル(転車台)が動くのは見れませんでした。

 

 

平日だったら動いたかもしれませんね。(この日は土曜日)

 

 

名残惜しいけど、そろそろ開放時間終了のため次へ移動。

 

扇形車庫の後、彰化では孔子廟にだけ立ち寄りました。

 

 

 

今日は鉄道に関する観光地ばかりを巡り、めちゃくちゃテンション上がりました爆  笑

電車に乗るのも楽しいけど、線路上を歩けることにロマンを感じる。

プチ鉄っちゃん、大いに楽しめました。