関西の穴場温泉ランキング!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回に続き2位!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2位 兵庫県 武田尾温泉

 

 

 

 

 

 

 

 

兵庫県宝塚市と西宮市の山間にある

武田尾温泉

 

JR福知山線 武田尾駅を下車

目の前には武庫川の流れと山の緑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日帰り温泉は2か所ですが、、、

 

 

 

 

☆紅葉館別庭あざれ

 

入浴料1800円(タオル付)

11時~15時

電話で要予約

所在地

兵庫県宝塚市玉瀬字イヅリハ1-47

 

 

 

 

☆武田尾温泉元湯

※現在水道工事中にて休館中とのこと。

 

 

 

 

 

 

泉質

ラジウム泉

 

 

効能

神経痛、婦人病、胃腸病

冷え性、高血圧、皮膚病

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近くにはかつて機関車が走っていた

JR福知山線廃線敷があります。

長らく立ち入りが禁止されていましたが、

今は自己責任のもとハイキングコースとして

一般開放されています。

廃線敷の全長は約4.7㎞!

 

 

 

 

 

 

 

 

暗く長いトンネルもあって結構怖いガーン

懐中電灯は必須ですびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

 

武庫川の流れる音を聞きながら

廃線跡をハイキング走る人

汗をかいた後の温泉は最高です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて1位は

 

 

 

 

京都府 不動温泉!

 

 

 

 

 

 

 

穴場温泉にふさわしい

 

私の中で堂々第1位の

不動温泉!

 

 

 

京都市左京区で1番の老舗温泉で

「地蔵谷不動院」の境内にあります。

 

 

周辺には「熊出没注意」

の張り紙があるほど山深く

秘境温泉と言っても良さそうです。

 

 

 

 

 

​​

湯治場としても利用する人も多く

体調が良くなった、傷の治りが早い、

という話もあるそうです。

 

天然ラジウム含有量は関西一!

 

 

 

 

 

 

泉質

単純放射能冷鉱泉

(放射能泉と聞くとドキッとしますが、ラドン温泉。

人体に良い影響を与える微量の放射能のことだそうです)

 

 

 

 

 

 

日帰り入浴

大人1500円

子供700円

営業時間内であれば何度でも入浴できます。

 

 

 

 

 

 

入浴時間

10時~18時
 

 

 

 

 

休憩室には

食事や横になるスペースもあります。

料理はすべて源泉を使用しているとのこと。

 

 

毛布や枕の無料貸し出しもあり、

のんびりできそうです照れ

 

 

 

 

 

 

 

所在地

京都府京都市左京区北白川地蔵谷町1−244

 

 

 

 

 

 

4回にわたり紹介してきたおすすめ温泉

近くにお越しの際は

ぜひ立ち寄ってみて下さい!

 

 

 

 

 

ではまた次回