どうも「ブルスピ!」です(^_-)-☆
コレクションを整理していたら、
懐かしいBluetoothスピーカーが出てきました。
Bluetoothが普及してここ10年。
3大Bluetoothスピーカーメーカーである
「JBL」「BOSE」「SONY」は新コンセプトを打ち出しながらも
ロングランシリーズの新製品も定期的に発売しています。
JBLのFLIPは「6」まで続いているくらい人気のあるシリーズとなっています。
今回はFLIPシリーズではなく、CHARGEシリーズの原点である
JBLの「CHARGE(初代)」をご紹介させて頂きます。
発売は2013年2月下旬なので、10年以上前の製品となります。
側面に目を向けると、こちらにもグリルが取り付けられています。
現代であればラバー製のパッシブラジエーターが付いていますが、
こちらはバスレフポートになっているようです。
反対側にはラバー製のカバーが取り付けられており、
開くと本製品の特徴である充電用のUSB端子が付いています。
価格帯に関してですが、中古で2500円~4000円位で取引されています。
かなり古いスピーカーですし、バッテリー状態は少なくとも
劣化しているものが多いのではないかと推測されます。
(ジャンクで出品されているモノもたまに見かけますね)
ここからは音について評価していきたいと思います。
音に関しては、素人である私の主観であることを前提とした上で、
レビューしていきます。
全体的な印象としては、
「Bluetoothスピーカー発売初期から
粗削りではあるもののほぼJBLサウンド」です
軽快でパワフルな低音とボーカルも聞き取りやすい中高音。
正直なところ、Hi-fiとは程遠いですが、ロックの曲だと
ギターやドラムの音が心地よく聞こえてきますし、
ボーカルレンジは協調されているように感じました。
ただ音質はまだ粗削りで明瞭さに欠ける部分もありましたが
なんせ2013年のBluetoothスピーカーですからね…
それでは10段階で評価した結果をお示しいたします。
デザイン ★★★★★★★★ 8
機能性 ★★★★★★ 6
携帯性 ★★★★★★★ 7
音質 ★★★★★★★ 7
低音 ★★★★★★★ 7
中高音 ★★★★★★★★ 8
総合評価 7.16/10
いや…決して悪くはないんです。及第点に達してはいるのですが、
音質は粗削りなので、高評価は付けられませんでしたね。
このスピーカーは幅広いジャンルに対応できますが、
一番良かったのはジャズでしたね。バスレフ型なのでウッドベースの
良い低音が出ていましたし、ロックだと少し低音は弱い感じでした。
ただ、なんといえば良いのか一昔前のBluetoothスピーカー感が
払拭できない印象です。アウトドア使用も防水ではないので難しいですし、
現代では位置付けに迷う製品でした…
JBLサウンドの変遷を知る上で、昔のJBLのBluetoothスピーカーの音を
聴いてみたい方には良いかもしれません。
もし少しでも参考になったという方がいらっしゃったら、
いいねボタンを押して頂けると励みになります。
是非よろしくお願いいたします!
まだまだレビューできていないスピーカーは多いですが、
今後もコツコツとレビューしていきたいと思います。
それではまた!!





