初アイゼン | ヘタッピカメラマン、今日も鳥撮りに!

ヘタッピカメラマン、今日も鳥撮りに!

野鳥・野鳥観察、
日々の出来事、
ドライブ、
景色などなど(*´ェ`*)゚・*:.
気ままに、のんびり更新します(^^;


時間が経ってしまいましたが…

1月23日に鳥友のMさんに
雪山トレッキングへ
ご一緒させてもらいましたおねがい

雪山、登りたかったんですよ!

ボードで見てるけど
あの霧氷の木々の中を
いつかは歩いてみたいなぁ…
と思ってたんですおねがい


この日は霧氷は無かったですが
楽しい時間が過ごせましたラブ



{45732F95-891F-4CA9-97A9-0E38B5874C04}

ちらほら雪が降り出し…



{A6D1B880-243C-4402-9476-A7C6C6CD8AD3}


ルリ姫、雪だるまとお話し中?!
グローブがじゃまして
ピントがなかなか合わないえーん

ルリ夫さんも出てくれたけど
暗くて証拠写真程度でした…ショボーン

私ですてへぺろうさぎ

お借りしたアイゼンを取り出し中カナヘイきらきら

{C44EA290-18B0-47F4-BA97-4BAE8246357A}



アイゼン付けて
いざ出陣❗️


Mさんをパシャリカナヘイきらきら

{C5F0CB8A-CD1D-4E53-9393-EEB979D33B35}

お顔、隠されちゃいましたチュー

こんな感じの沢沿いの道を
カツカツ歩いていきます。

{B44F2E71-0BDE-4AD9-A4D1-93312B17F44C}

雪が凍ってアイスバーンになってるので
アイゼンなければ
ツルリンコしちゃいます


途中で下山されてきたグループの方
結構年配の方達で…
アイゼンではなく
ラバータイプの物を
履いておられました…
とても怖そうに歩いておられ
あんな場所では
アイゼンでなければ危険だと…
超初心者ながらに体で痛感しましたガーン



雪道をワクワクしながら歩いてると

見えてきました
偏妙の滝大泣きうさぎ

{23EF9E3D-3DFF-49D2-B2DD-1B014BA19F69}


近くまで行ってみます!

{298DF7B6-B731-455E-910F-B6BE82742695}

岩場なので
下手すると落ちるかも…
なんて所もキョロキョロ

{EAE1F608-A146-49A4-9511-BC6188BF1F5E}

{7F0D7444-6B0D-4960-83B3-AAC26055F107}


氷の下には水が流れてますニコニコ

{C0D28A3E-24F0-468D-8C8F-73F6702ED929}

写真を撮ってると
上の方から小さな氷がパリパリと…
暖かくなってるので
溶けてきてましたえー?

あまりに暖かいと…
バリバリ落ちてくるんでしょうねゲッソリ
近くにいると恐ろしや…ガーン

{0DC30AFB-CF0C-4600-8575-7E239E0DCFF1}

いいアングルが分からないし…
色もイマイチ笑い泣き
迫力が伝わりにくい写真だなぁガーンあせる


{495D5F44-328E-40E1-858D-F5449DFBDDDD}

写真を撮ってると
後ろから可愛らしい
山ガール2人が登ってきて
お互い撮りあいこしたりしました照れ

可愛いお二人さんありがとねぇ💕

そして
ご一緒してくださった
Mさん
本当に感謝ですカナヘイハート
雪山トレッキング
夢が叶いましたカナヘイきらきら

また、よろしくお願いします音譜





って、第2弾もありますニヤリ


また、次に…つながるうさぎ