
昨日の記事も読んで下さった方、ありがとうございます
昨日はオフィスに出社していたワタクシ。
朝バタバタしちゃったんだけど、シンプルに、、、
ステラマッカートニーのコート
オクスンのニット
ZARAのリアルレザーパンツ
トッズのローファー
家を出る時は靴下を履いていたものの、写真を撮ったらなんか違う
結局玄関に脱ぎ捨てて素足でローファー
んまぁ、ワタクシ足は冷えないので全然大丈夫なんですけども。。。
ここ最近はバレエシューズにも靴下を合わせていたけど、ワタクシはやっぱり素足でスタイルが好きなのかもしれない
ステラのコートは随分前のもので、とにかく下に重みがくるのが可愛いのです
アームホールが細くトップスを選ぶので、ここ近年あまり出番がないけど、シーズンに2、3回は着てる気がする
気に入っているからシーズン2、3回の出番でも絶対に捨てない
ところでさ、、、
なんか結構前に先行オイルみたいのが流行ってましたでしょ?ブースターオイル?
この間とあるコスメカウンターで勧められたんですけど、、、
ワタクシはね、ブースターオイルってものを信用しておらず、分子構造的にオイルを入れたらスキンケアはそこで終わりだと思ってるわけ
本来油と水は混じり合わない性質なので、オイルの後に化粧水が浸透するならば、もうそれはオイルではない
クリームや乳液が分離しないのは、界面活性剤とかが入るからじゃない?
BAさんにこのオイルは、本来のオイルと違う構造になってる特別なもので、水を通すけれど商品名としてオイルといっているのかと疑問に思って聞いてみたんですYO!!
そしたら
このオイルは水を通すんです
って質問と違う答えが返ってきた
この時点で、何を聞いてもわからないだろうと諦めたワタクシは、カウンターを後にしたわけですが、気になって調べてみたけどやっぱりブースターオイルというものが理解出来ない。。。
使いませんけども、ブースターオイルの謎は深まるばかりです
