

先日、満秀洗衣店でお買い物をしたのですが、ポップアップが1階のストールが置いてあるコーナーで、その横がククシュゼットやball&chainなど雑貨系を売ってるんです。
ククシュゼットになんか新しいものないかな?とチラ見した時にね、、、
Sunny Hillsのパイナップルケーキが売ってたんですYO!!!!
なぜここに。。。
Sunny Hillsは台湾のパイナップルケーキのお店で青山にも店舗があるんです
パイナップルケーキは外側のケーキ、、、クッキーに近いわね
バターがきいててホロホロさっくりの食感
←んでボロボロ落ちる
フィリングは果肉感と酸味を残し、バターたっぷりのクッキー地とバランスが取れていて美味しいんです。
台湾行った時は必ず買うのですが、青山も一度行ったきりだったの。
そんでね、お伊勢でさ
Apple Cake
ってのが売ってたんですYO
Pineどこに置いてきたんや
え?今そんなん売ってるの?!食べてみたい!!と思ったんだけど、食事前だったしなんとなーく買わずに通り過ぎたんです
←今日じゃなくていいわ的に
そんで昨日ね、スタミナ苑に行ったメンバーの一人が台湾にレストランを持ってるシェフだったの。
サニーヒルズってパイナップルケーキ以外にもアップルケーキ売ってるんだYO!!
ってドヤって話したら、そのシェフともう一人が大して変わらんとか言い出しましてね?
知ってるだけじゃなく食べたこともあるんかい!
ってしょぼーーーーんとなったわけです。
←どんな反応を期待してたん?
んでよ、帰りに皆を順番に送り届けて、台湾シェフのホテルの前に着いた時に、こっそり紙袋を運転席の脇においてくれて、、、
あ、あっぷるけーきだった
お土産あっぷるけーきだったよぉぉぉぉ
引き寄せってやつですか????
しかも気がついたのは今日の昼過ぎで速攻LINE送ったわ
アップルケーキはね、パイナップルケーキのフィリングほど粘着度がなく、あっさりした果肉の形を残した状態。フィリング自体は甘さが控えめなものの、クッキー地の一面だけグレイズされてるので十分な甘さがある
初めて食べるって方にはパイナップルがオススメですが、アップルケーキがトライ出来てめちゃくちゃ嬉しかったです

