

ワタクシ、お伊勢行ったりお友達と会ったり、打ち合わせで出たりしてたのですが、ちょっと「人の振り見て我が振り直せ」じゃないけど、気をつけようと思ったことがございまして、、、
暑くなってきたので、ペラい洋服やカジュアルな物を選びがちになりますよね?
でさ、だらしがないとカジュアルって紙一重だなーって思ったんですYO!
ゆりこのゆりこ(実母)は綺麗めのお洋服しか着ないんですね。
本人曰く
「歳を取ると清潔感がなくなるからきちんとした格好をしなきゃいけない」
と申しておりまして、センタープレスの入ったパンツを1年中ご愛用。
でも最近、なんとなく言ってることわかる
ハタチやそこらの子が着るとだらしなく見えないものが、アラフォーが同じものを着るととたんにだらしなく見えたりしません?
これさ、この間友達の入院準備でUNIQLO行った時に思ったんだけど、
これよ、これ。
このパンツ、たまたま若い子とマダムがTシャツ合わせで履いてるのを見たのだけど、マダムめっちゃだらしなかった
←ユニクロで若い子とユニクロ被りが辛すぎる
これに体の線を拾わないテロンとしたTシャツ着てたけど、寝巻きか!!レベル
こういうパンツって絶対的な楽さがあるじゃないですか?暑いしペラいTシャツ合わせたいのめっちゃわかる。
でもこういうものこそ、サマーニット、襟ついた物やボタンついたちょっとしっかりした物を合わせないとアラフォー以降キツイと思うわ
テロンとしたTシャツを着るならちょっと硬めの素材、コットンやリネンを合わせたり、センタープレスやダーツの入ったパンツを合わせるべき。
んでさ、更に言うと下着よ、、、
ブラトップ楽なのわかる
テロンとしたTシャツって体の線を拾わないのは直立してる時のみ脇肉ブラに乗ってると後ろから見た時に響いたりするんですYO!
でも後ろってなかなかチェックしないから脇肉がっつりはみ出ているのも本人は絶対に知らないはず
お胸がある人だとブラトップだけでペラいTシャツを着た時とか生々しい。。。ホールドが出来ないから胸が相撲取り感出る
我が家のおっさんはTシャツにもアイロンをかけてから着るんですけどね、んまぁ、そんなシャレオツじゃないんです。大体着る物一緒。
ただ、よく見てるとおっさんルールがありまして、ハーフパンツを履くときは絶対にポロシャツかリネンシャツを袖まくりして、真っ白なスニーカーかオランを履いてる。
おっさんの夏の定番がまさにこんな感じ
Tシャツを着るときは絶対に長いパンツ。
色褪せやヨレは絶対にありえないし、テロン素材のTシャツもなし。
別にシャレオツでも何でもないけど、いつも清潔感はあるんですよね
カジュアルなもんにはちょっと綺麗めあわせとけってのを実践してる人が一緒に住んでる人でした
全部が楽ちんアイテムじゃなければだらしない感じもしないんですよね。
楽さとかカジュアルさを求めたいのはワタクシも一緒なので、本当に気をつけなきゃ
後ろ姿も鏡でめっちゃチェックしまっす
ではでは
また明日も遊びに来て下さいねん

