新たなプログラム、始めます by 投資スクール代表 青柳仁子 | 30代働く女性のための 初心者向け投資スクール ブルーストーンアカデミー

30代働く女性のための 初心者向け投資スクール ブルーストーンアカデミー

投資 女性 30代 働く女性 スクール 学校 資産運用 株式 先物 FX 勉強 簡単 学べる 投資 スクール 学校 資産運用 株式 先物 FX 勉強 簡単 学べる 投資 スクール 学校 資産運用 株式 先物 FX 勉強 簡単 学べる 投資

こんにちは
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。

先日は、
私の誕生パーティと
リアル誕生日でしたので、
メルマガを少し休んでおりました。


師走とも言われる忙しい時期ですから、
皆さんも、慌ただしく過ごしているかもしれませんね。

私は、少しのんびりとしながら、
この1年を振り返っていろいろと考えておりました。

結局、休んでいても、、
ついつい、スクールのことを考えてしまうのですね~


それで、40歳のこの1年は、
更にさらに、スクールの内容を充実させたいなと思いました。

そこで!

これまで、たくさんの方に要望をいただきながら、
忙しさにかまけてなかなか着手できなかった
新しいプログラムを開始することにしました!!


その内容とは、、、

「投資講座3か月集中講義(仮名)」

です。

何となくピンときた方もいらっしゃるかもしれませんが、
詳細はまた追ってご案内しますね。


また、今回の新プログラムは、
内容をしっかりと検討してから
申し込んでいただきたいので、
各地で説明会も開催します。


そちらも、また追ってご案内しますので、
楽しみにお待ちください。

とりあえず、予告でした(^^)/


さて、今日も、
いただいた質問にお答えします。



Q:
住宅ローン控除と確定拠出年金の
控除の関係はどうなりますか?

例えば住宅ローン控除で支払う税金がなくなったら、
確定拠出年金で控除されるメリットはなくなりますか?

よく理解できていないところなので、
的外れな質問であったら申し訳ありません。


A:
税金を支払っていない場合は、
それ以上は控除による還付はありません。

住宅ローン控除後で税金が無くなるということは、
確定拠出型年金の制度でも、
課税される所得は減りますが、

それ以前に控除されて税金が無いので、
効果が無いということです。

逆に言うと、
厳密にいくらということはできませんが、
少し所得が増えても、
確定拠出年金の控除により
課税されないということです。

ちょっと難しいですが、

つまりは、税金を払っていなければ、
還付されるものが無いということです。

ただ、確定拠出型年金は、
所得控除
運用中の利益に税金が掛からない
受け取る時の税金が優遇される
という3つのメリットはありますので、

その点を踏まえて検討されると良いでしょう。


今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。



○●○●○●○●○●○●○●○●○●

p.s お金が増えるメールマガジン
  今なら無料レポートプレゼント中!
 「今すぐ実践できる
 毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ http://www.hitoco.jp/world/a4tt2uja.html

○●○●○●○●○●○●○●○●○●