怪しい投資とそうじゃない投資の見分け方  by 投資スクール代表 青柳仁子 | 30代働く女性のための 初心者向け投資スクール ブルーストーンアカデミー

30代働く女性のための 初心者向け投資スクール ブルーストーンアカデミー

投資 女性 30代 働く女性 スクール 学校 資産運用 株式 先物 FX 勉強 簡単 学べる 投資 スクール 学校 資産運用 株式 先物 FX 勉強 簡単 学べる 投資 スクール 学校 資産運用 株式 先物 FX 勉強 簡単 学べる 投資

こんにちは、
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。

月末はなぜか慌ただしいですね。

もうクリスマスイルミネーションも始まって、
いよいよ年末という感じは、
私は好きです。

さて、先日、友人から

「怪しい投資と
そうでない投資の見分け方を知りたい」

と言われました。

簡単に言うと、

「1年で倍」ですとか、
上手い話は怪しいと思います。

でも、ときどき、そういう投資もあります。

ですから、一概には言えません。


私の元にも、
怪しい投資情報はたくさん来ます。

ニュースで話題になった
「投資詐欺」の話も聞いたことがあります。

もちろん、私は、それらの見分けがつきますが、
それは、投資の基本的な仕組みを知っているからです。


基本をしっていれば、
怪しい投資とそうでない投資の
見分けはつきます。

だからこそ、知識は必要なのですね。


「投資は危ないから止めた方が良い」

と言っていた人が、いつのまにか、

「1年で倍になるといわれて投資したら
戻ってこなかった」

と相談に来るということもあります。

投資が危ないかどうかは、
きちんと学んでから判断しても遅くはないと思いますよ。

怪しい投資で損をしてからでは、
悔やんでも悔やみきれませんからね。

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。




○●○●○●○●○●○●○●○●○●

   お金の基礎が学べるメールセミナー
  「お金が増える7つの習慣」
  ⇒ http://bluestone-ac.jp/online.html

○●○●○●○●○●○●○●○●○●