いつの間にか資産価値が減っている! by 投資スクール代表 青柳仁子 | 30代働く女性のための 初心者向け投資スクール ブルーストーンアカデミー

30代働く女性のための 初心者向け投資スクール ブルーストーンアカデミー

投資 女性 30代 働く女性 スクール 学校 資産運用 株式 先物 FX 勉強 簡単 学べる 投資 スクール 学校 資産運用 株式 先物 FX 勉強 簡単 学べる 投資 スクール 学校 資産運用 株式 先物 FX 勉強 簡単 学べる 投資

こんにちは、
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。

日銀の金融緩和の発表により、
株価が一気に上がりましたね。

いつも書いていますが、
株価や為替というのは、
上がれば下がり、
下がれば上がります。

どちらか一方にしか動かない、
ということは無いのです。

これから年末に掛けては、
また、値上がりの時期が来そうですね。


さて、そんな株価と同時に
気になるのは消費税増税の行方です。

上がることは決まっていますが、
いつから上がるのかは気になりますね。

来年から上がるとすると、
物価が2%程度上がっているのに加えて、
消費税が更に2%上がるということになります。

こうなると、
どんな家庭も、
支出は7%ほど増えてしまうでしょう。

その分、
銀行預金などの利子が付かない資産は、
価値が目減りしていくということです。

逆に言うと、
少なくとも消費税増税分は資産を増やさなければ、
資産価値は、減るということになります。

デフレだった時代は、
預金金利が低くても物価が下がっていたので、
銀行預金だけでもとくに不自由は有りませんでした。

しかし、これからは違います。

増やすという手段を持たなければ、
あなたの資産は

何もしなくても
~~~~~~~~~~~~~
減る一方なのです。

こうした時代の流れに気づき、
しっかりと対応しましょう。


今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。




○●○●○●○●○●○●○●○●○●

   お金の基礎が学べるメールセミナー
  「お金が増える7つの習慣」
  ⇒ http://bluestone-ac.jp/online.html

○●○●○●○●○●○●○●○●○●