結婚前に知っておくべきお金のこと  by 投資スクール代表 青柳仁子 | 30代働く女性のための 初心者向け投資スクール ブルーストーンアカデミー

30代働く女性のための 初心者向け投資スクール ブルーストーンアカデミー

投資 女性 30代 働く女性 スクール 学校 資産運用 株式 先物 FX 勉強 簡単 学べる 投資 スクール 学校 資産運用 株式 先物 FX 勉強 簡単 学べる 投資 スクール 学校 資産運用 株式 先物 FX 勉強 簡単 学べる 投資

こんにちは、
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。

昨日は久しぶりにマッサージに行ってきました。

このところ忙しかったせいか、
肩と首が凝り固まってしまい
ちょっと動くのも
「いたたた・・・」となる始末(T_T)

行きつけのマッサージサロンで
コリをほぐしてもらって良くなりました(^^)


さて、今日も、
「資産ヨメvs負債ヨメ」WEBセミナーで
いただいた質問にお答えします。

Q:
・結婚する前に知っておくといい、知っておくべきお金のことについて
・パートナーにお金の価値観を聞くには

これは、ひとつづつ答えます。

今日は、一つ目の質問の答えです。

A:
これはいろいろありますが、
大事なことは、
夫婦は2人で一緒に資産を作る、
ということを認識することです。

よく、結婚後もお財布が別で、
相手にどれだけの預金があるか分からない、
というご夫婦がいらっしゃいますが、
これは、後々問題が起こります。

まず、お子さんが生まれた場合、
教育費の捻出が問題です。

教育費用は、
夫婦が直面する大きなお金の問題なのです。

二人だった時の
光熱費は奥さん、家賃は旦那さん、
というような少額の話ではなくなります。

約1千万円のお金を
二人で準備しなくてはいけないのです。

それでも、旦那さんは、
全部負担してくれるでしょうか?

直前になって困らないためにも、
それぞれのへそくりはあったとしても、
夫婦共同の資産を築きましょう。

お子さんの教育費、
住宅、老後のお金と二人で使う物は高額です。

とはいえ、
結婚前に「お金のことだけど」と
突然切り出したら、相手も驚くでしょうから、
徐々に、話し合えばいいですよ。

まずは、二人の将来を話し合ってください。

そうして、その二人の将来に
必要なお金をどうするか、
一緒に考えると良いですよ。

では、続きは、また明日。

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。




○●○●○●○●○●○●○●○●○●

   お金の基礎が学べるメールセミナー
  「お金が増える7つの習慣」
  ⇒ http://bluestone-ac.jp/online.html

○●○●○●○●○●○●○●○●○●