生命保険は必要か? by 投資スクール代表 青柳仁子 | 30代働く女性のための 初心者向け投資スクール ブルーストーンアカデミー

30代働く女性のための 初心者向け投資スクール ブルーストーンアカデミー

投資 女性 30代 働く女性 スクール 学校 資産運用 株式 先物 FX 勉強 簡単 学べる 投資 スクール 学校 資産運用 株式 先物 FX 勉強 簡単 学べる 投資 スクール 学校 資産運用 株式 先物 FX 勉強 簡単 学べる 投資

こんにちは、
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。


さて、
WEBセミナーも終了し、
生活も落ち着いてきたのですが、
未だにたくさんのお問い合わせをいただいております。

ありがとうございます。


一つ一つ回答しておりますが、
今日のメルマガから、
事前質問でいただいた質問に
少しずつですが、答えていこうと思います。


今回は、「愛」と「お金」というテーマだけあって、
投資に関する質問は少なかったのですが、
何故か、「保険」に関する質問は多かったです。

WEBセミナーごとに傾向があって、
ちょっと面白いなと思います。

さて、今日はこちらの質問に答えます。

Q:生命保険は必要ですか?

A:安心が欲しい場合は必要です。

なかなか、ストレートな質問ですね。

保険は必要かどうか、
と聞かれたら、
生きていくためにどうしても必要、
ということはありません。

では、何のために入るのか?

というと、

健康を害した場合、
万が一の場合に備えるために入るのです。

とはいっても、
入院費や残された方の生活費の
支払いを保障するために入るので、
それを支払うための十分な現金があれば、
必要ないともいえるのです。


ただ、多額の入院費が掛かった場合に、
せっかく築いてきた資産を入院費に使い果たし、
元気になって出てきた時には、
資産がなくなってしまった、
ということでは元も子もありません。

ですから、現金が十分にあったとしても、
備えを万全にするために、
安心が欲しい場合は入ると良いでしょう。


ご質問は、「生命保険」と限定しているので、
この場合は、残された家族に資金を残す、
ということを望むかどうか、
で必要かどうかは決まります。


保険は、保障を得るために入るものです。

まずは、
あなた自身が、
万が一の事態に備えて、
何をすべきかを考えることが先決です。


今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。





○●○●○●○●○●○●○●○●○●

   お金の基礎が学べるメールセミナー
  「お金が増える7つの習慣」
  ⇒ http://bluestone-ac.jp/online.html

○●○●○●○●○●○●○●○●○●