投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。
先日、海外投資の専門家が来ます、
と告知させていただきました。
セミナーを開催するのですが、
スクールの有料会員さんに優先でご案内したところ、
すでに満席になってしまいました。
非会員の方は、またの機会にご期待くださいm(__)m
さて、今日は投資のゴールの話です。
投資をする際には、
必ず、いつまでにいくらの資産を作るか、
という目標設定をするようにしましょう。
もちろん、目標通りになるとは限りませんが、
これが無いと、途中で、
「これくらい資産ができればいっか」
と、運用を止めてしまうことがあるからですね。
それで足りていればいいですが、
まだ十分な資産ができていないのに、
足りていると思って止めてしまう、
これが一番危険ですよね。
後から、「足りない!」と気づくケースです。
そうならないためにも、ゴールを決めましょう。
また、途中で運用が上手くいかないときも、
先のゴールを見据えていれば小さな波なのに、
目先だけを考えると、
とても大きな波に見えてしまいます。
そうなると、精神的にも焦ってしまうのですね。
10年後、20年後に笑うために、
長期目線でゴールを見据えて運用しましょう。
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

「お金が増える7つの習慣」
⇒ http://bluestone-ac.jp/online.html