401k選択の考え方  by 投資スクール代表 青柳仁子 | 30代働く女性のための 初心者向け投資スクール ブルーストーンアカデミー

30代働く女性のための 初心者向け投資スクール ブルーストーンアカデミー

投資 女性 30代 働く女性 スクール 学校 資産運用 株式 先物 FX 勉強 簡単 学べる 投資 スクール 学校 資産運用 株式 先物 FX 勉強 簡単 学べる 投資 スクール 学校 資産運用 株式 先物 FX 勉強 簡単 学べる 投資

皆さん、こんにちは

日曜に帰国してすぐに
いろんな問題が起き
あっという間に
金曜になりましたえっ

目の回るような
1週間でしたね~叫び

さて、最近多い
ご相談の一つが
「401kの選び方」
なのですが目

話しを聞くところによると
投資信託の選び方を
あまり教えられずに
選択を迫られる
のですねあせる

401kは
自分で投資信託を選び
退職金を運用する
のですが

投資信託の選択肢は
その401k毎に
最初から決まっていますひらめき電球

平均すると15銘柄くらい
でしょうか

その中から自分で
自由に選んで組み合わができ
組み合わせは変更可能
というのが401kの
特徴です

ただ、実は、
選択肢の半分くらいは
定期預金か国債の投信

つまり、利回りが1%程度
のものが多いのですビックリマーク

もちろん、
国内株、外国債券、
外国株と一応
バランスは保たれていますが
利回りの高い
新興国株式などは
まず選択肢にはないでしょう

つまり、401kは
運用をするというよりは
会社が拠出してくれるお金を
積み立てて、貯金、もしくは
減らさないことを念頭に
安全性の高い運用をする

ということが
主な目的になるのですにひひ

自分で運用ができるとはいえ
選択肢が少ない以上
401kで増やすということには
限界があります

401kは貯金と考え

増やすための運用は
401kではなく
より多くの選択肢から
選ぶ必要があるのですグッド!


判断を誤らないための


お金の知識は







無料メールマガジン


「お金を増やす知恵」


がお勧めです




→詳細とお申し込みはこちら







更に詳しく知りたい方は、


書籍または、メールマガジンでご確認ください








本の内容が無料で


ご覧いただけるようになりました





その他特典あり!!





【無料閲覧特典付き】


「ゆっくりお金がたまる確かな方法」


紹介ページはこちら






月々2万円で資産をつくる方法 ~老後までに1億作るために~









もっと気軽にお金の基礎知識を


学びたいという方はまずこちら


「お金が増える7つの習慣」


無料セミナー開催中ビックリマーク





→詳しくはこちら











また、同セミナーが


全7話のメールマガジンになりました


「お金が増える7つの習慣」メルマガ 全7話


もちろん、無料です





→お申し込みはこちら












著書の内容をさらに詳しくという方へ


「月々2万円の投資から


5000万円資産を作る方法」


3990円





を開催します





参加者全員に書籍


1260円相当をプレゼント音譜


大変お得です合格


→詳しくはこちらから