皆さん、こんにちは
私は大学院のとき
金融学を専攻していました![]()
そして、修士論文は
日銀の政策と金利の
関係について論文を書きました![]()
ですので、
日銀の政策決定会合
などのニュースを見ると
昔を思い出します![]()
まったく
かわいげの無い
想いで話ですいません![]()
そんなことを考えていたのは
最近の円安・株高についての
先日の日経の記事を
読んだからです![]()
最近の円安・株高は
日銀の追加緩和政策のよる
影響が大きいという
趣旨の記事でした
確かに、2月の
日銀の金融緩和発表から
どんどん円安が進んでいます![]()
FXをしている方は
当然、日銀の発表は
見逃せないわけですね
大学院在学中から
こうした政策と為替レートの
関係や金利の変化など
世の中の仕組みは
おもしろいなと思っていました![]()
では、これから円安は進むのか?
円高に戻るのか?
こうした予想は、
完璧に当てるのは
難しいですが
知識があれば
ある程度の予測は立てられます![]()
日々のニュースの中から
何を読み取り
どのように組み立てるのか
自分自身に知識があれば
予測可能なのです![]()
自分の資産は
自分で守らなくてはいけない時代
知は力と言いますが
知識武装をして
資産を守っていくことが
今後は必要になるでしょう![]()
まずは、お金の基礎知識から
学んでみませんか?
続きは、書籍でご確認ください
本の内容が無料で
ご覧いただけるようになりました
その他特典あり!!
著書の内容をさらに詳しくという方へ
「月々2万円の投資から
5000万円資産を作る方法」
3990円
を開催します
参加者全員に書籍
1260円相当をプレゼント![]()
大変お得です![]()
もっと気軽にお金の基礎知識を
学びたいという方はまずこちら
「お金が増える7つの習慣」
無料セミナー開催中![]()
また、同セミナーが
全7話のメールマガジンになりました
「お金が増える7つの習慣」メルマガ 全7話
もちろん、無料です
