当スクール代表青柳仁子が、
『ゆっくりお金がたまる確かな方法』(無双舎刊)を出しています。
その内容を公開しています。
ぜひみなさんの資産運用の参考にしてください。
-------------------------------------------------------------------
【第5回】は、マンションは購入すべき?です。
すでにマンションを買っていらっしゃる方、良い悪いのはなしではないんです。
お金の運用の方向性のお話です。
「マンション」を老後のために買うという方が多くいらっしゃいます。
マンションは、結局資産になるからだからとか、
家賃を払うよりもローンを払ってたほうが得だとか、
色々な話をされています。
冷静に自宅マンションを購入することを考えると、
多額の借金をして、消費をしている。
ということになります。
また、ローンに関しては、ローンの返済以外に、
修繕積み立て費や管理費用などの諸経費がかかります。
金利は、数年後に上がる設定がほとんどです。
給料が上がるかどうか不確かな時代には、向いていませんね。
そして、何よりも、新築のマンションは、買った瞬間3割価値が下がります。
買うなら中古マンションが良いですね。
さて、買う場合には、上記のことを踏まえて、限度額まで借りるのは止めましょう。
そして、ローンで実際いくら返すのか計算しましょう。
例えば、3500万円のマンションを35年、利率2.5%で借りるとすると、
総額で5250万円です。利子に1750万円支払っています。
ここで頭金を多く払えば、という考え方もありますが、
頭金を持っている方は、それを運用に回した際にどうなるか考えて見ましょう。
500万円の頭金を使い道を変えると想定しましょう。
500万円を頭金に ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 700万円の利子減額。
お、やっぱりお得に感じますか?
500万円を年率5%の運用に ⇒ ⇒ ⇒ 2627万円に・・・2127万円の運用益
あれ?もっとお得ですか?
5%の運用なら、誰でもできます。いかがでしょう?
利子を減らしているだけに対して、増額をさせています。
さらに賃貸の場合は、家賃が苦しくなったらすぐに引越しができますが、
マンションを購入してしまったら、動きが取れないですね。
マンションを買う行為は、立派な不動産投資です。
ちゃんと投資の方法として、他のやり方と比較することが大事ですね。
------------------------------------------------------------------------
今日はここまで。
当スクール代表青柳が直接お伝えする『お金を増やす7つの習慣』セミナー
先着6名様を無料で招待しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.yoursuccess.co.jp/bluestone/inquiry.html
4月2日(土) 17:00~
4月5日(火) 19:00~
お申し込みは今すぐ!
=========================
Blue Stone Academy (ブルーストーンアカデミー)
=========================