夏越しの大祓い | いつか素敵な人に。。。

いつか素敵な人に。。。

普段の生活での楽しみ 感じたこと 出会ったこと 不思議なこと(スピリチュアル好きです)など。 心の素敵な人になれるよう修行中 。のんびり 気のむくままにつづってみたいと思っています。

今日は朝から雨が降っています。

ここのところ毎回「今日は雨です。」との天気予報でしたが、特に雨も降らず曇りが続いていました。

6月30日 「夏越しの大祓い」

この日も曇りの1日でした。

茨城県・鹿島神宮へやって来ました。


茅の輪くぐり。
まずは高房社をお参り。
隣の社殿には改修中の奥宮さまが臨時でいらっしゃいます。
本殿に参拝。
奥宮さま社殿。
御手洗池。

奥宮さま前のカフェでちょっぴり休憩。
「まち珈琲 あらみたま」
和紅茶セット。
茨城県名産のメロンを使ったお菓子セット。
紅茶を飲みながら、友人が息栖神社へ行ったことをふと思いだし。。。

「息栖神社へ行ってみようかな。」と思いました。

リラはいつも鹿島神宮・香取神宮(時間があれば成田山新勝寺)の参拝としていましたが。。。

「東国三社巡り」ついに初デビューかな。


東国三社巡り。

鹿島神宮
息栖神社
香取神宮

関東の最強パワースポットとも言われています。



要石。
参道の横の道。
誰もいないのでたくさん深呼吸です。

やって来ました息栖神社。
鹿島神宮から10キロくらい。
茅の輪くぐり。

「初めまして息栖神社の大神さま。
本日は、参拝させていただきますご縁をいただきまして 大変ありがとうございます。」
参拝しているとき、身体がぐわんぐわんと上下に揺れ、「地震?気のせい?」と思い、参拝を続けるとまた ぐわんぐわんと上下に揺れました。

地震?
気のせい?

分からないなあ。


ご神木。


常陸利根川そば一の鳥居。
リラはなぜか海と勘違いしていました(汗)
女瓶。
男瓶。
女瓶・男瓶。
何だか。。。夢の中で見たことがある???

息栖神社の境内案内。
今度はゆっくり参拝出来るように来ます!



千葉県・香取神宮。

茅の輪くぐり。
この半年間のお礼を伝えます。
御神木。


どの神社も夏越しの大祓いのためにたくさんの人がいましたが、静かな写真を撮らせていただくことが出来ました。


今年も無事に夏越しの大祓いを感じることが出来ました。

そして、「日本・世界・地球が平和になりますように」とお祈りしました。



少し前の違う日。
地元の神社へ参拝。

成田山新勝寺へも。
不動明王さまにごあいさつ。
庭を巡りました。


最後までお読みくださり、ありがとうございましたバースデーケーキスイーツショートケーキ