す我が強い方々と文字でのコミュニケーションを取るととても面白いですよね。


自己の思い、気持ち、感情、希望、要望、不平不満、苦痛、苦痛感を主張するのは我が強い方々が得意ですからね。


しかし、我が強い方々が自己の思い、気持ち、感情、希望、要望を叶える為の能力ない。


不平不満、苦痛、苦痛感を緩和、改善するの能力がない。


常に誰かが自己の思い、気持ち、感情、希望、要望を叶えてくれないのがおかしい。


自己の不平不満、苦痛、苦痛感を誰かが緩和、改善してくれないのがおかしい。


常に自己の思い通りに生活したいし自己の思い通りに他者とコミュニケーションを取って行きたい。


自己は常に悪くない、自己には責任はない。


常に悪いの他者、責任は他者にある。


我が強い方々の弱点は常に詰めが甘いですよね。


自己の言いたい事は言うけど質問されるとそれは分からない、それは知らないと質問に答えられないですよね。


自己が質問されて答えられないのも他者が悪いちゃんと自己に教えてくれないから。


我が強い方々は常に自己の思い通りにならない事だらけで常に苦痛、苦痛感を感じて他者を否定、批判、誹謗中傷、けなすのが得意な方々ですからね。


まあ、我が強い方々は自己で感じて、気づいて、考えて、学んで少しずつでも自己を変えて行かない限り変化、成長される事はないでしょうね。


私は変人ですから我が強い方々とコミュニケーションをするの好きですよ。


自己中心では自己の思い通りに常に物事を進めたいと大きな野望を持たれている勇者だと思っておりますからね。


まあ、親族に我が強い方々がいるとそのご親族は大変でしょうね。


ビジネス上の関係者で我が強い方々いても大変ですよ。