おはようございます。

長くなってしまってるのに、見に来ていただいてありがとうございます🥰


今週に入ってインフルエンザの予防接種を受けてきました。モデルナ2回目が結構キツかったので、インフルエンザを受けるのも怖かったです笑い泣き

今年のインフルはすごく痛かった。プクッと腫れて、気のせいかわからないけどその日は痛いのが続きました。次の日には腫れも痛みもひいてきました。

では続きを書いていきますね。ラストです。💕



国の登録記念物になってるお庭を散策
お庭の中の池には、素晴らしい鯉がいっぱい泳いでいるんです

なんて美しいんだデレデレ


休憩スペースも。もう日本庭園の世界が開けています


鯉だけじゃありません!鴨もいるんです。
飛べないように羽根を、、、。



人がいなくなってから出てきてくれました。どこに隠れていたんだろう(笑)


ホテルをチェックアウトしてホテルちかくの狐の足あとに寄りました。湯田温泉観光施設では有名なところです。


可愛いデコのオーレを💕二階ではSLの大きな壁紙の前で帽子を被って写真撮りました~


そしてジェラートが美味しいと言われていたPeloさんへ行きました💕


お店の前に自販機まである!これなら夜中でも買いにこれますね。

かわいい猫ちゃんの置物に癒やされながら中でいただきました。


ミルクジェラート、ふわふわちゅー
美味しかったです!
こちらをあとに旅を終え新幹線で帰りました。💕


おみやげの生外郎。名古屋の外郎とはまたちがう食感で、とっても美味しいんです❤️


こちらはサイトからの旅のプランについていたロクシタンのアメニティ。可愛くて使えないわデレデレ



こちらは萩焼のマグカップ。
4月からは夫と二人になります。
一緒に少しでも仲良くいけるよう(簡単なようで難しい(笑))一点物をふたつ買ってきました。ペアカップですね。

息子も遠くでサービス業につくため、みんなで一緒に家族で旅行に行けることはお正月も厳しいかもしれないので次はいつ行けるかわかりません。

でも、もう家族で旅行に行けることはないと思っていたので、

改めて子どもたちに感謝の思いでいっぱいになりました。

もしかしたら今まで行った家族旅行の中で一番楽しかった旅行かもデレデレ

きっとそれは一度区切りをつけたからかもしれませんね、、、


長く旅行ブログにお付き合いくださいましてありがとうございました。💕