昨日の娘。

1限から7限まで、3教科の授業を受け、空きコマでは最近知り合った友達とレポートをし(お喋りの方が楽しく、進まなかったようですが笑笑)、放課後は掃除をして帰ったようでした。


私が帰宅し、夕飯の支度をしていると隣に来て、その日あったことを逐一話してくれる娘。

「今日◯◯(娘)のInstagramみてくれた?」と、学校で撮った駄菓子のこと、新しい教科の先生がとてもわかりやすくて面白い先生だったこと、仲の良い友達と席が隣になれたこと、娘の所属する委員会に新たなメンバーが入ってくれたことなど、次から次へと話題がつきず、お手伝いをお願いしたタタキきゅうりは話に夢中になるあまり、無惨にも粉々になってしまっていたのでした笑い泣き


心療内科で先生から

「学校に行って友達と会うことは楽しい、でも1日フルで行くと思った以上に疲れると思うよ」の一言が激しく頷けるような娘でした。


さて今日は週に一度の個別指導塾の日。

娘にとっては行くのに気合いが必要な行き先です。

娘、今回は午後から弁当作りボランティアを入れ、その帰りに寄ることにしているようでした。

朝はゆっくりのため、昨日の疲れをしっかり取って午後は無事に行けるといいなと思います。

今日も楽しい1日になりますように音譜