昨日の娘。

10時過ぎに娘から突然ラインが来て、

慌ててトイレに行くふりをして確認すると、

貯まった家バイトのお金をゆうちょ銀行に入金した金額のスクショが送られていました。

「この後ゆうちょダイレクト申し込みしたら、株できるようになるねん‼︎」

「今から学校行ってきます!」

「ママもお仕事がんばってね」

とのメッセージが続いていました。


そういえば、我が家、実母と弟が「株」をしており、実家に行くと、大抵2人が株の話で盛り上がっており、2人からは「◯◯(私)も少額でもいいからやってみたら?大丈夫なところなら、配当金の方が銀行の利息よりずっともらえるし長期で持つならそんなに日々忙しくネットする必要もないよ」と言われ続けていました。

それを聞いていた娘、株に興味を持ち出し、口座開設を私に頼んでいたのですが、その後体調不良になり、届いた書留も放置していました。


無事体調が戻ったし、今は高校生も金融教育がある時代らしいので、週末一緒にやってみようかな、と思います。


さて昨日の娘。

無事午前中に学校に到着。授業がない曜日だったこともあり、空き教室を1人で使わせてもらい、レポートを進められたようでした。わからないところは先生を見つけて教えてもらい、レポートは後2枚になり、締め切りまでには出せる目処がついたようです。

またお昼は同じ委員会の友達に会えたらしく、休憩室で一緒に食べてん、と楽しく過ごせた様子でした。


夕方からは塾にも元気に行けたようで、夜、その報告を聞いた時には、

「今日な、学校でも勉強したのに塾でも勉強したから、トータルの時間ヤバいで‼︎」

「塾、週一回になったら、そんなにしんどい気がせえへんねん、この調子ならいけそうやわ」

とドヤ顔で言っていたのでした。


昨日、満足がいく1日を過ごせたようで何よりでした。


そして私は、仕事関係で行ってみたかった夜の講演にも息子と参加することができ、最近20歳になった息子と2人でビアカフェに寄れたのでした照れ