ミュージカル『Code:Realize~創世の姫君~』Blu-ray発売記念イベント | こすもの徒然

こすもの徒然

徒然なるままに私の日常生活のこと、ゲーム、アニメ、マンガ…etc

12/22はコドミュのリリイベに行ってまりました!!
場所が福生というところで
私には都内なのかまったくわかりませんでした
一応都内なことがわかり
KTカフェの合間になんとか行けることもわかって
フォロワーさんと待ち合わせして
会場へ・・・
新宿からも30分以上かかって
さすがだな~と
あと福生(ふっさ)って読めませんでしたw
なかなかきれいなホールで
ステージ中央には大きなスクリーン
始まるまではずっと
劇中の曲かかってました
私は下手通路前でした
この席、ツキステでほしいぞwww
と思いつつステージ見やすい席でした~
冒頭はまさかの
ショルメ曲が!!
しかも歌いながらショルメ役君沢さん登場~
久しぶりのショルメに感動
まさか歌までうたってくださるとは思って
いなかったので
もちろんMCですよね~
そして他キャストさんも登場
滝澤くんは全身黒
修斗さんは赤チェック
秋沢くんはまたぎwww
良知さんは赤いジャケット
なんか意識してくださったのかなぁと
思いました
そして冒頭ショルメ曲につっこまれる
君沢さんwww
リハにはなかったけど
リハ終わって急きょスタッフさんに
言って実現したとwww
さすがすぎる///
そして秋沢くんはとなかいみたいだと
言われるwww
周りが赤い服多いからかな~
滝澤くんは一応
先輩のことを意識して?
黒にしたみたいですが韓流スターっぽい
とのお墨付きwww
キャストメンバーに会うのも
舞台以来で久しぶりとのこと
最初顔合わせのときは
滝澤くん金髪テクノカットだったそうで
全然話もしなかったそうでw
舞台後は
唐突に電話がかかってきたそうな
秋沢くんから修斗さんwww
秋沢くんは動画を良知さんに
送りつけていたようで・・・
ピグレットできた~って話で
実演もしてくれて///
コドミュ
名場面Selectionとのことで
映像ありで振り返るコーナー
ヴァンの過去場面
オーニソプター場面
まさかの映像流れている中
良知さんが同じ動きを
やっててwww
ショルメ曲は
もうやったよ~って
良知さんがつぶやいていました///
サンが一人で戦う場面
インピーの夢
じじいのチョイスwww
って君沢さんがつっこんでました///
ラストのコードリアライズ
良知さん回転してくれそうに手前まで
やりかけて今はやらないって・・・
場面の秘話
前日吉谷さんからLINEきて
よくいろいろ変わったそうで・・・
ヴァンのシーンも
いつもはきりっとしてる
けどあそこは違う・・・
そして秋沢くんのビブラート
すごいという話へwww
滝澤くんは
サンのソロがあったということを
言って会場も驚く・・・
まぁいろいろあってなくなった
そうなんですが
そこがどこなのか気になる・・・
修斗さんは
インピーもフランもソロがなかった
からソロほしかったと・・・
確かになかったんだよなぁ~
3時間の本読みがすごかったそうで・・・
君沢さんと良知さんはコドミュの
台本分量に頭を抱えていたと
アフトでも言われていたことを
言ってました
インピーはマジで原作によってると
絶賛する君沢さん///
声がやばいってwww
「ありがとうございます」って
素直に喜んでいる修斗さん///
ルパン一味がわちゃわちゃしている
ところが好きだと修斗さん
それはすごいはげど!!
エドケーションデイズも
みなさん大好きだと
そして舞台袖でみんなを
見守っていたショルメだったらしく
まんま君沢さんすぎる///
続いて
LOVEに焦点をあてた場面
ルパンがカルディアの夢を叶える宣言
インピーが報われないとつっこむ
君沢さんwww
それはもうゲームでもルート入らない
限りはネタ要員ですからねwww
直接触れたい・・・
思い出す穏やかな日々
ルパンとヴァンの曲
最後の場面
良知さんいわく全体的に台本には
なかったシーンが多かったそうで
吉谷さんとのディスカッションで
いろいろ変わっていったそうで
ルパンとヴァンのところは
ビブラート合戦と
言われていましたwww
秋沢くんは
非常階段で良知さんに歌を教わったそうで
LOVE一つもなかったサン
だけど
カルディアに毒を渡すところは
ある意味愛のカタチだと滝澤くん
ルートにもその描写ありますしね~
まとまりきっていなかったそうですが

修斗さんは
インピーはギャップ担当だと
思ってそうで・・・
友情というものに
重きを置いて演じていたそうで
隙間を縫ってセリフを
追加してもらったりしてたそうで
そういうところは抜かりない!!
インピーのビブラート聞きたいってwww
ルパンチーム
ヴァンはどちらかといえば
一緒になってカルディアを助けるという
よりは自分のために一緒に協力
することになっていたが
公演を重ねると
感情移入してしまい
最初の感情が薄れてしまって
押さえるのが大変だった秋沢くん
愛情の裏返しをしていたと
ショルメのシーンは
やっと人が増えてうれしかったそうな
君沢さん
基本一人かルパンだけですもんね~
ショルメは人を認めていく人だと
秋沢くんは語ってました
続いてのコーナー
ルパン一味の心はひとつ!?
以心伝心ゲーム
いわゆるお題にイメージするものを
ルパン一味として4人で合わすという
シンプルなもの
最初のお題は
「世界的大泥棒」
出た瞬間に立つ
良知さんwww
良知さん「オレ!!」わかったから!!って
つっこみ君沢さんとのやりとりが
良かった///
秋沢くん「アルセーヌルパン」
修斗さん「ルパン3世」
滝澤くん「アルセーヌ・ルパン」
ということで3つ揃いました~
続いて
「ロンドン」
良知さん「紅茶」
秋沢くん「サーモンベーグル」
修斗さん「橋」
滝澤くん「外国」
むっちゃ合わないwww
これが本性なのかって
「おい!!なんの作品やってたんだ」って
君沢さんキレてましたww
機構都市とかね・・・
次は
「お宝」
嫌な予感・・・
良知さん「年末ジャンボ宝くじ」
秋沢くん「フィーニス」
これにつっこみが・・・
「お前にとって宝物なの?」
まぁヴァンはそうなのかな・・・
もちろん修斗さんも滝澤くんも
「カルディアちゃん/さん」でした
これは納得~
君沢さん
「あまりにひどいから
罰ゲーム勝手に作ろう!!」
これは会場わきましたね~

「カルディア」
さっきの答えと被るwww
良知さん「ルパンのもの」
秋沢くん「どく」
修斗さん「女性」
滝澤くん「どく」
ワンペアできました
続いて
「フィーニス」
さっき出たじゃん!!とのつっこみが修斗さんからwww
良知さん「ヴァン」
秋沢くん「ヴァン」
修斗さん「高笑い」
滝澤くん「姉さん」
まぁ納得の回答・・・
修斗さんはあの星元くんの
笑いが好きだと
言われていました
君沢さんは星元くんが
そういう人なのかと勝手に思って
いたようで・・・
彼うまかったからなぁ~
「仲田博喜」
まさかキャストさん出てくるとは
思いませんでしたwww
私は勝手に今日シークレットゲスト
くらいのノリかなぁってwww
良知さん「アドリブに弱い」
秋沢くん「喉ガサガサ」
修斗さん「ハリネズミ」
滝澤くん「下心」
良知さんはアドリブに弱いと
聞かされていたので
「力貸してください」と
言われてアドリブのアドバイスしたみたいで
どこまでいくのか
袖でいつも楽しんでみてたそうで
秋沢くんは
仲田さんと鏡前となりだったので
毎公演後
「今日喉大丈夫だった?」って
聞いてきてたみたいでwww
修斗さんは
まぁツイッターが
ハリネズミのことしかつぶやいてない
って話でwwww
滝澤くんは
フランとカルディアちゃんの
診察してるシーンのところをみていて
仲田さんはカルディアちゃんを見てるとき
本心なんだろうな~ってwww
それは納得ですねwww
君沢さんも
演技などでたくさん聞いてきてたそうで
「うまく間違えられるてますか?」って
アスリートの目で聞いてきたってwww
熱心なんだけど素の部分がねwww
フランフランってネタは
君沢さん伝授らしいですけど
そのまま使うこと決めたし
まぁみんなから愛されてるってことでwww
続いて
「吉谷光太郎」
良知さん「ミザンス」
秋沢くん「シャッター」
修斗さん「ミザンス」
滝澤くん「シャッター」
ミザンスもシャッターも
クロスとか舞台上の動きのこと
これが吉谷さんらしさというか
独特のミザンスつけ方されてるみたいで
私も何作品か見ててわかります
優勝は秋沢くんと滝澤くんでした~
まさかの商品が金塊チョコwww
秋沢くんとの感じを見て
「どう見てもゴールデンカムイじゃん!!」
とつっこむ修斗さんwww
メッセージ映像もありました
まずは星元くん
私は勝手に今日ゲストだと思い込んでいたのだけ
恥ずかしかったけど
舞台被ってたよね・・・
公演を振り返って
演じてみたかった役だそうで
共演者のエピソードとしては
滝澤くんと同学年ということで
お互いに意識し合えたそうで・・・
そういうのいいですよね~
会場の私たちに
メイキングでは舞台上のフィーニスとは
違うのでそこは見てほしいとのこと
秋沢くんと滝澤くん一緒のやつかな?
そしてぴろきさんも登場~
会場も湧きましたwww
修斗さん「ハリネズミ!!」
って叫びまくっていました
赤チェックの上着www
そしてイエーイの感情のなさwww
稽古を振り返って
君沢さんにお世話になったこと
言われてて
指鳴らすところが
かっこいいって
よくわかんないけどってwww
共演者のエピソードは
もちろん君沢さんのお話
日替わりシーンをやることになって
責任があって・・・
君沢さんありがとうございました
「フランフラン」作れて
感謝しているとのことでした
というかほぼ君沢さん頼りwww
最後はもちろん長谷川さん
コドミュやって女子力が上がったそうで
まだスマホに曲が入っていて
テンションあげたいときに聞いてるそうです♪
和気あいあいの稽古場だったそうですが
最初は人見知りで会話できなかった中
スモーク牛タンを食べていたら
君沢さんに
「何食べてるの?」って
聞いてくださってから
だそうで
「オレばっかりやな」って君沢さん
自分につっこんでましたwww
さすが最年長というか
メイキングも楽しんでほしいとの
ことです
滝澤くんも
「それひとつください」
って声かけたそうで・・・
支給されたとかwww
スモーク牛タンの威力www
あとは舞台公演前に
円陣組むのは恒例らしいですが
最後吉谷さん入って
カルディアが座るところに
いて写真撮ったりがあったとか
続いて
プレゼント抽選ってことで
座席の紙を引いて
サイン入りのトートがプレゼントでした5人に
そしてこれで終わりかと
思いきや
修斗さんの誕生日を
会場みんなでお祝い~
これはサプライズだったので
嬉しそうな修斗さんを見れました~
最後の一言で
良知さんは
あのコードリアライズの曲は
カルディアに歌うシーンはなかった
そうでそれを入れる意味をすごい
感じたとのこと・・・
あれがないともはやダメですね
秋沢くんは今回ミュージカルで
ヴァンのような役をすることは
チャンスだったと
修斗さんは自分は箸休め的に演じてきたと
次回はシシィも出てほしいと
はげどですね!!
君沢さんは俯瞰で見ていることが
多かったそうで・・・
これで終わりかと思ったら
まさかの
最後みんなで歌うとかありまして・・・
カジノの時の曲ですね!!!
また聞けるとは思わなかったので
良知さんの粋な計らいには
本当に感謝です(^▽^)/

 

今回参加できて本当によかったです

また続編とか他キャラのエンドとか

やっていただきたいなぁと思いつつ・・・