お味噌汁のリメイク第一弾は、カレーだったから、

 

第二弾は、炊き込み御飯にしました。

 

マッシュルームを油で炒めたのと

ニンジンの太め千切り、

姫ひじき(水で戻さないまま)を研いだお米に入れて、

分量の水分を、濃いめのお味噌汁で。

参考レシピでは、お酒とかみりんとかしょうゆ入ってたけど、

お味噌汁がかなり濃かったから、

他の調味料は省略。

 

これが意外においしくて。

期待してなかったからなおさらかもしれないね。

 

 

家の中の雰囲気がちょっと悪かったので、

重い空気を打破するべく、

シフォンケーキも焼きました。

 

いつもは直径15cmの型で焼くのだけど、

今回は18cmの型を2個使って。

 

15cmの2つだと結構すぐに無くなるから、

っておもったから、18cmのを2個にしたけど、

 

おっきいねぇ、18cmのは。

しかも、サラダ油が分量の半分くらいしかなくて、

やっちゃえ!って感じでそのまま作ったけど、

全く問題なく。

カロリーきになる人は半量でもいけるかもね。

要はメレンゲなんだなぁって思ったよ。

 

アールグレイのティーバッグの茶葉をいれて、

ミルクティーシフォンにしました。

 

お互いの悪いところを注意しあうっていうのは、

そのままだと

雰囲気が悪くなってしまうことあるけど

間に入って、いくらか大袈裟に明るく振る舞うとか、

いつまでもしつこく言わないって

大事なんだろうなぁって思う。

 

お互いに尊敬の念を持って

親しき中にも礼儀ありで過ごしていけたらなと思う11月後半なのでした。