★おはよーございます!

★今日もハーモニカ、楽しく吹いていますか?

★さて今回は、Jazz の レフト・アローン Left Alone を吹いてみました。

★ハーモニカのキーは C です。 (さーど・ポジション)

 

実は僭越ながら、

★クロマチック・ハーモニカ奏者の T氏の演奏を聴きながらブルース・ ハープで合奏を試みましたが、  

途中から 【ブルース衝動】に駆(か) られ暴走、激しく吹きました!

 

 どうぞ、

★お時間のある時にでも聴いて下さいね! (^_^)/

◆レフト・アローン 221008

 

 

 

 

ところで、

★YouTubeではワザとド派手なマラソン用のレインボー・

サングラスに 野球帽の恰好ですが、ライブ・バーではフツーの恰好でブルースや ロックやポップス等を吹いていますよ。

 (^_^)/ 

どうぞ、ヨロピク~!

 

また、 

★某ミュージシャンのミニ・ライブを ふらりと聴きに行った時は、  

ご好意によりステージに加えて頂いていますが、

 

★最近は明るい ソウル系の曲が多いステージの様で、

私も明るい「ファースト・ポジション」吹きにハマり、

楽しく吹かせて頂いています!

 

【注1】

 ブルース・ハープ(ハーモニカ)において、曲のキー(調)と同じキーのハーモニカを使う場合、

これを「ファースト・ポジション」で演奏すると言います。

ちなみに、

「ファースト・ポジション」で演奏する明るい曲調に

なりますよ!

 

【注2】

 ブルースやロック、ポップス、昭和の歌謡曲、演歌などを

   ブルース・ハープで吹く場合、

 ほとんどの場合は、

 セカンド・ポジション、サード・ポジション、ナチュラル

   マイナー・ポジション等で吹きます。

 

【注3】

 ★セカンド・ポジション 

  … 例えば曲のキーがAの場合、Dのブルース・ハープで

   吹く時、セカンド・ポジションで吹く、と言います。

 

 ★サード・ポジション 

  … 例えば曲のキーがAの場合、Gのブルース・ハープで

   吹く時、サード・ポジションで吹く、と言います。

 

 ★ナチュラルマイナー・ポジション  

  … 例えば曲のキーがA(実際には Am)の場合、

  Cのブルース・ハープで吹く時、ナチュラルマイナー・

  ポジションで吹く、と言います。

 

..............................................................................

それでは、また! 

  レッツ・ブロー・ザ・ハーモニカ! アディオス!

   \(^_^)/

        さーど (ブルース・ハープ・プレイヤー)