6月9日から3日間品川のグランドプリンスホテル高輪

(いまだに高輪が最初か後なのか迷いますあせる)

そごう西部が主催する高輪会という外商特別招待会?

って感じの催しが行われています。

 

シャネルマニア、全く物欲はありませんが

お勉強の為に毎回覗き見に伺います^^

 

毎回世界のハイブランドジュエリー、時計などの宝飾品だけでなく

ワインやピアノ、はたまた眼鏡や絵画まで

普段なかなか目に触れる事の無い逸品を拝見する事が出来ます。

 

毎回来場してみると

その時々でブランドの力の入れ込み具合がはっきりわかります。

 

今回はジュエリーではティファニーにグラフ

そしてミキモト

 

時計ではリシャールミルが印象的でした。

 

ティファニーは約1億円から6億円びっくり

ピンクやグリーンなどのカラーダイヤが展示されていました。

1キャラットにも満たないピンクダイヤが1億円超えとは、、、

更に凄いのはスタッフの方が気軽に試着させて下さる事!!

売上低迷が叫ばれているティファニーの本気度を感じました。

 

そしてその隣に

21世紀のキングオブダイヤモンドをうたっているグラフ発見ラブラブ

叶姉妹を思い出させるような

30キャラ越えの超特大ダイヤモンドが輝いています。

 

 

{E6D6F1B7-91CE-4401-9D5F-5DB30A36CCB5}

 写真はBLUEROSEのグラフでございます^^

 

 

http://www.bluerose.co.jp/product/?pid=1442133728-848244

 

 

 

ダイヤモンド以外では

MIKIMOTOさんのブースにあったエメラルドリング

こんなに傷が無い深いグリーンもエメラルドは絶品でした。

お値段がうっかり失念しましたが

カルティエやブルガリなら億越えるだろうな~と考えると

非常にお値打ちに感じました(勿論私は買えませんが、、えーん)

いずれにしても素晴らしい品ぞろえでした。

銀座にリニューアルオープンしたMIKIMOTO本店も行ってみたいな。

 

そして時計では

今巷のリッチな男性たちに人気のリシャールミル

9900万とほぼ1億の時計と1000万円の違いが本当に謎です。

ダイヤやプラチナを使用している訳ではなく

特殊なチタンを使用されているようですが

究極の男の遊び時計ですねゲッソリ

 

番外編として私が以前高輪会で購入した逸品はこちら

 

{556FAB04-461F-4D0B-BE2B-099737249FED}

 

{FB7D4ACB-2522-4868-92C7-F2A4087FED7B}

 

 

{777F0E51-D11E-4E83-95FB-084A63C45988}

 

 すみません。

メーカー名を忘れてしまいました。

が、洋服のブラシです。

職人さんのご説明によると

この1点1点手作りの洋服ブラシで

着用したコートやジャケットをしっかりとブラッシングすれば

クリーニングの必要が無いとの事。びっくり

ブラシ部分の脂がしっかりのお洋服をコーティングしてくれるのだそう。

 

お値段が5万円から10円まで3段階でした。ニヤリ

 

こんなコアなアイテムまで展示している魅惑の高輪会

買えるものが無くてもついつい足を運ぶのでしたラブラブ