東の方で起きた

障害者施設での虐待のニュースを目にして思うこと。


ニュースでは

数発、顔面を殴られたあと、

自分でお風呂に入って倒れていて救急搬送され亡くなり、職員は傷害容疑で逮捕されたと伝えられていました。



大人とされる年齢、体格であるが為、当然チカラもある。


だけどサポートが必要だからこそ施設で過ごしているのです。


施設側として

「力が強くて他の利用者を守る為に仕方のない部分もあるのです」とも伝えられていました。


だとしても、引きずり下ろすように車から降ろすとか、後ろから首を絞めるような体制を取るとか、許されていいと思いますか?

もしこれが日常的に行われていたのであれば、傷害は起こるべくして起きたように思えてしまいます。


力任せに暴れるからチカラで、押さえつけようとする。


サポートする側の都合だけで行動させようとしていませんか??


抵抗するのにはなにか原因が有るはずなのです。

小さな子供と同様に

力の加減はできないのです。


でも何故嫌なのか、ちゃんと聞いて(気付いて)あげることが出来ていましたか?

根気よく理解しようとしていましたか?

もし出来ていたなら対処法が見つかり当事者も落ち着くはずなのです。

現代医療の発展により

投薬によって感情を抑える事もできたかも知れません。


人見知りなどもあると思います。


接してくれる人の気配や態度に敏感だったりもします。


相手の事よく見ています。

マイナスの感情を見抜きます。


価値観や感覚は一人ひとり違いますが


団体行動が苦手です。

でも根気よく手伝ってくだされば出来ることもあります。


チカラでねじ伏せるサポートではお互いに成長できません。


サポートしてる側が加害者となってしまうという悲しい事が起こってしまいます。


子供のうちは身体も小さく可愛がってもらえていたのに、成長とともにカワイイとは違ってきて、サポートしていただける方の感覚も変わってしまう。


家族からはカワイイままですが、他人からの見られ方は厳しいものになっていく。


障害があろうがなかろうが、

人から悪意をぶつけられて平気な人は少ないと思います。

少なからず不快だったりすると思います。


そういった感情に敏感なのに

伝える手段がわからなかったり苦手だとどうやって表現しますか?


言葉で伝えられなかったら

どうしようもなくなって身体での表現になると思いませんか?。


周りにいる人たちが

もう少し

加害者と被害者の両方を

思いやることが出来ていたらと思います。


事件になってしまったら

「仕方ない」「どうしようもない」では済まされません


我が子相手ですら、叩かれ続けたらイラッとするし、怒る。

でも同じようにやり返してはダメですよね?


こういったことは

障害者施設だけでなく、介護施設でも、同様だと思います。


私個人の意見ではありますが

今回のニュースでは

施設側に問題がなかったとは思えないです。


幸いにも私は志の高い方々に出会えている事に感謝しつつ、

こういった事件が起きないことを切に願います。

そして

亡くなられたかたのご冥福をお祈りいたします。