昨年からボディメイクに目覚めた影山愛佑美です。


 


 


 


 


 



 


 


 


 


 


 


先日、楽しかったRIZAP通いも終わりました。


 


 


生活のリズムになっていたので寂しいです汗


 


 


 


 


 


最終日は、特に変わったこともなく


 


最後の全身計測ぐらいでしょうか・・・


 


それ以外は、いつものようにセッションが終わりました。


 


ちょっと拍子抜けでしたが(苦笑)


 


 


 


 


ただそこは店舗によって違うようです。


 


別の店舗に通っていた知人は、


 


通った期間のデータと写真を1枚にした


 


記録をもらっていましたし。


 


 


 


 


私は、自分の毎回の計測データと


 


トレーニング内容記録シートの


 


コピーをお願いしてもらっています。


 


 


 


 


 


いろいろご意見はあるようですが、


 


 


私はRIZAPにして良かったです!!15


 


 


 


 


 


 


 


 


どこが良かったかというと以下の3ポイント。


 


 


1業界トップのデータに基づくメソッド


 


2店舗の高級感と綺麗さ


 


3トレーナーの接客態度


 


 


 


 


 


それぞれ詳しく説明すると


 


1業界トップのデータに基づくメソッド


 


 その人それぞれの体型に合わせて


 確実にコミット(責任を持つ)というだけあって


 達成できる目標設定が出来ること。


 


 ゲスト側から見ると、


 「えー!本当にそこまで出来るの?」


 と思うけれど、それが無理なく出来る。


 


 だいたい1日に100gぐらい減らし、


 1週間で1kg減ったらOKという感じです。


 


 最終目標は高い山ですが、


 一歩一歩が現実的なのですね。


 


 トレーナーは電卓たたいて出す数字がすべて!


 データがあるからこその強みです。


 


 


2店舗の高級感と綺麗さ


 


 私は大勢の人が使うスポーツクラブが苦手です。


 その点、RIZAPは高級感が売りなので綺麗でした。


 


 セッション中のロッカーが無人になる時間に


 スタッフがこまめに清掃している姿を見ます。


 アメニティも充実しているので快適♪


 


 照明の使い方も上手なので、


 仕事帰りでも、廊下を歩いて


 ロッカーに向かう間に


 オンからオフにリセット出来ました。


 


 


3トレーナーの接客態度


 


 スタッフの接客態度がとても良いのです。


 言葉遣いも丁寧で、身のこなしもテキパキしている。


 清潔感もあって好感度も高い。


 


 お見送りやお出迎えと


 ゲストが大切にされていると実感できる。


 


 毎回、セッション後にアンケートがあり、


 担当トレーナーや担当以外のスタッフの


 接客態度やトレーニング内容などなど


 細かくチェックされ、


 ゲストの意見がすぐ反映されている。


 


 そのトレーナーは


 ゲストのためなら厳しくもなり、


 挫けそうになったら優しく寄り添い


 メンタル面も強力サポートしてくれます。


 


 


 


とはいうものの、何より大事なのは、


 


 


 


本人のやる気と意思です!!


 


 


 


 


春夏にスリムなボディを目指すなら、


 


いまから始めないと間に合いませんよウインク


 


 


 


 


 


 


 


これからはRIZAPで吸収した知識をもとに


 


ジムでの筋トレ


 


食事のコントロール


 


を続けていきますバーベル


 


少しでも憧れのAYAさんボディに近づけるようハート


 


 


 


 


 


RIZAP終わって、しばらくすると


 


“メンテナンスセッション”という


 


「その後いかがですか?」という機会があるそう。


 


 


 


 


だいたいリバウンドしている方は


 


負い目があるのか行かない人もいるようであせる


 


私の知人も友人も行っていません^-^;


 


 


 


 


 


私はトレーナーに褒めてもらえるように


 


ボディメイクつづけよう!


 


 


 


ではまた(^_^)ノ