続きです。今回は主にウチの工場(こうば)での作業です。

正面の四角いスペースに何をはめようかと考えたところ、
杉の杭が目につきました。
貼り付けようとする面の奥行があまり無いのと経済性を考慮しまして半分にカットすることにしました。

これを一本ずつ仕上げサンダーで表面をなめらかにしていきます。
自然のままでもいいとは思いますが、塗装したり、後々いいかなーと。好みですね。

ちなみに半分のままだと隙間が大きく、収まりがよくありません。
で、画像のような形にさらにカットしました。

並べるとこんな感じ。長さを切りそろえてビス+ボンドで貼っていきます。

途中画像がありませんでした。貼り終えて防腐剤入り塗料を塗ったところです。
今日はこれまで。
http://www.advan-shop.com/shop/ ブリックタイル、レンガ等はアドヴァンを使用

ランキング参加中!クリックしてね!

ランキング参加中!クリックしてね!
こちらも見てってね! 越谷、草加リフォーム
内装特殊リフォームの

![]() 【スーパーベサメブリック カリフォルニアブリック:フラット】セメント系壁面ブリックタイル |