犬の幼稚園ハッピードッグの

ドッグトレーナー まほ です



5月、6月の札幌はお散歩に好い季節です




犬の幼稚園でも、お散歩トレーニングに

力が入る(ง ˙-˙ )ง時期ですがおねがい



昨日は、出張訓練で社長と一緒に

シベリアンハスキーの女の子のお家に

お散歩トレーニングに伺いました。



まだ生後6ヶ月の若いワンちゃんで

その割にはとてもお利口さんでしたが

飼い主さんがワンちゃんの引くままに

歩いてしまっていましたキョロキョロ



ペースはワンちゃんのペース

左右に振れても自由

早くなったり、ゆっくりになったり


引かれれば、すっと腕を伸ばして

ワンちゃんに譲ってあげています。



どうしてそれがダメなのでしょうか?



実は、犬がグイッと引いたときに

人が合わせてそちらに行ったり

腕を伸ばして、犬に譲ってしまうと



犬にとって飼い主との散歩は



自分に合わせてくれるから、引くことが当たり前になり、さらに強く引くようになってしまうのです。



それだけでなく



飼い主が合わせる=リーダーは自分プンプン になるため、



しっかり者のワンちゃんは、群れを守ろうと警戒心が強くなって、他人や他犬に攻撃的になってしまったり(ワッとかかって行く)



臆病な子であれば、些細なことにも吠えたり、逃げようとしたり、といった、困った行動の原因になります



お散歩の道具も大事です



まだお散歩が上手でないワンちゃんには

ハーネスはあくまでも

逃がさないための補助であり、

首輪やクッションリードで行動を制限して



引いたり、好き勝手に歩いたら不快飼い主について歩けば快適



であることを、

体で覚えさせてあげてくださいね



当然、

一度の散歩で覚えさせるのではなく、

毎回のお散歩で習慣にすることが

ワンちゃんにも飼い主さんにも

負担がない方法です




いつもいいね👍やフォローを

ありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨