うちのラムネ君

 

 

7月9日で誕生日でもうすぐ1歳ですけど

 

依然飛びシッコは収まらず

 

 

部屋んぽの仕切りのダンボールを優に超えての

飛びシッコを必ずする習慣付いちゃって

 

ウサ友さんとこで見かけたプラスチックの仕切りでも

たぶん超えちゃうんだろうな??

 

 

 

 

 

 

 

父がパーティションを作るとか言ってるけど

 

何時になるものやら、いっそ大っきなダンボールでもしようかと思ってますアセアセ

 

 

 

 

縄張り意識の強い子なんでしょうね~滝汗

 

 

発情期が収まれば違って来るようなんだけど、ケージのお掃除がけっこう大変ですタラー

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の写真はボツになってた写真を載せました

 

 

 

ピンクの椅子写真は

別にボツでは無いですがこのお風呂椅子がチョット

恥ずかしかったからです(笑)

 

ホラ、時々右膝が不調になったりするので

 

その時は、この椅子が登場しますチュー

 

 

 

 

北海道、少しは感染者数減って来つつ有りますが

 

介護施設などのクラスター感染が

まだ続いてて

 

予断を許さない感じが、何時まで続くんだろう。。

 

 

皆さんのところでは、自粛も解除され始めたり

間もなく部分解除される地方が

多くなって来てますね~ニコニコ

 

 

 

それでも第2・第3の波が発生しながら収まって行くのかしら?

 

 

アベノマスクすら(要らんけどw)

 

全然来ないし増してや10万円の給付金の申請なーんて

いつ来ることやら!?

 

 

それを待ってるギリギリで凌いでる人の

元にだけでも早く届けないとあせる

 

 

 

今日はテレワークですがブログってしまいましたポーン

 

さて午後からはちゃんとしないとウインク

 

 

 

 

 

キラキラモモクロでしたキラキラ