ドラミに励ましの言葉、アドバイスをありがとうございます!

ドラちゃんは頑張っています。

この2日間はほとんど寝ていないので、支離滅裂な文章になったりするかもしれません、すみません。

昨夜起こししまってからは、バタンバタンして鳴いていました

鳴き声が変わりました

ダミ声に😢

可愛いよと励まして撫で撫で

トイレに一瞬行くのもにゃー!

と抗議している

ママっ子のまる、鈴は放置されて不思議そうで寂しそう

結局今日も徹夜に

7時頃、腕が大きくビクッとして痙攣が来るのか?

慌てて点滴110入れた

昨日の尿量は200グラム

枯れるようにの影響で少なくしてしまった

2度に分けてもいいしと、今日の夜も存命なら

その後鳴き声が大きく、バタンバタンが激しいので痙攣が来ていなくても入れていいと言われていた痙攣止めのドルミカムを鼻に噴射した

液が溢れて一本しかないのに失敗か?

と焦ったけど、しばらくするとすぐに静かに目を閉じて眠り出した爆笑

8時13分だった

痙攣は見ていてとても辛いので、素晴らしい薬だと思い、追加で欲しいと病院に連絡した

痙攣が始まったら連続使用は出来るのか聞くと1日3回くらいならいいだろうと

痙攣させないで看取りたい旨を伝える

噴射器に入れないでアンプルのまま渡すと安くなると言われお願いした

一本2000円だから3本で6000円かと思ったら500円だった

おまけかな?

キトラの点滴に来て欲しい父だけど、今は離れられないと断りご立腹

薬は届けてくれた!

毎日大騒ぎだ

ドラちゃんは幸せな🐱さんだ

10時45分

ドラミが少し動いて鳴いた

もう起きちゃうの?

と焦ったけどまた寝ている

お腹の動きでしか生存確認出来ない

このまま逝くのか?

覚醒するのか、分からない💦

とにかく苦しまないで欲しい

もう通院や検査はしない

自力で復活してくれたら大歓迎だけど、無理しないでいいよにっこり

午後12時
寝ている
お腹は静かに動いてる!


追記

お薬の名前を間違えていました!
アンプルを確認したらドルミカムでした!

両方、主にてんかんに使われるお薬みたいです。

午後2時

寝返りを打つようになる

小さくニャと鳴く

また寝ているふとん1


効果は2、3時間と聞いているけど

もう7時間近く寝ている


追記

午後5時起きる
鳴いて寝返りをバタンする
痙攣が始まるか不安だったけど、また寝た

6時
寝返り打てない様子
呼吸の音が変

7時寝返り打つ
目が覚めて私を認識している

ドラ♪ドラ♪ドラミ〜♪

いつものドラミの歌を歌い

怖くないよ
大丈夫だよ

大好きだよ

ミーシャもいるよ

ママも行くから待ってるんだよ

と話しかけ、撫でると穏やかな表情で
いつもの可愛いドラミ

何度か寝返りうち私のほうに来た
可愛いドラミ

また奥のほうに戻り横たわる

静かに寝ている

お腹の動きもとてもゆっくり


追記

夜12時、ものすごく眠い

小さな電気つけたまま寝ることにした

音がするので飛び起きる

0時50

ドラミがサークルから這い出ようとしている

介助しょうとすると引っ掻く仕草をする

ドラミだなぁと思う

痙攣が来るかなと薬を持ったけど、使うとコミュニケーション取れなくなる

様子を見て大丈夫そうだからやめた

ティッシュの箱を枕に寝ちゃった





何度も経験した方だと、あとどれくらいと分かるらしいけど、全然分からない!

そんなに苦しそうではないので良かった