年末年始はひっそりと釜山一人旅でした。
大統領の戒厳令や弾劾やらと普段とちょっとややこしいので特にひっそりと渡韓でした。
そしたらチェジュ航空のムアン空港での大きな事故もあって驚きました。
ムアン空港は利用したことがあるけれどどこでも不時着ができる広さがあると思ったんですが。
こんな大きな事故とは、向こうで放送がこればっかで、セウォル号の事故後を思い出しました。
関係者の方々のご冥福をお祈りいたします。
事故解明もよろしくお願いします。
今回は12月にちょっと大分県に行っててそこから
- 南港〜名門大洋フェリー1泊で門司へ、特急ソニックで大分へ
- 大分から特急ソニックで小倉、下関へ行って1泊
- 下関ターミナルから関釜フェリー1泊で12時間で釜山港へ
- 釜山南浦洞で8泊
- 金海空港〜福岡空港へエア釜山
- 博多で2泊、GLAYのライブ
- 小倉で1泊
- 門司〜名門大洋フェリー1泊で南港へ
国際市場〜チャガルチ市場での食堂でのお昼ご飯です。値上げされてますがどれも8000ウォンから13000ウォンなのでまだコスパはましかな〜
今回農協ハナマートで買ったプチトマトが人生初の美味しさでした。お店を変えて買ったら八百屋でも美味しかったけどスーパーはやや美味しい程度で100%美味しいわけではないけど絶対買って食べる価値あるプチトマトでした。
パンも一個800wonとか3個2000ウォンの揚げパンとかチープさ探しで美味しいし。
今回買った毛糸はこれ1玉だけです。
友達にあったら頼むと言われて探してみました。
さすが国際市場ありました。どれも違う服です。
屋台は高いので1番リーズナブルなお店で15000ウォン。
なんか目が合った気がして自分にもバービーちゃん人形を買ってしまいました。
本当は、年末年始を友だちのいる博多で過ごそうかとか思ったけれど結局釜山へ旅行してしまった感じです。
といって寒いし、なんとなく無理がきかない感じもするのでほぼほぼ国際市場~チャガルチ市場で1週間以上過ごしていました。
それもまたのんびりできたなぁ。
写真はこちら