入院以来ずっとご飯は、お粥だった。

 

初めはそのお粥さえ衰弱した身体には食べるのさえ体力を消耗した。それほど衰弱していたのだった。食べ終わると疲れてベッドに横たわり眠りはしないが休んだ。

 

 

それも2~3週間もすればお粥を食べた直後は良いのだが、2~3時間もすれば空腹感が襲ってくる。昼食までの時間は朝食から4時間なのでいいのだが、朝食は夕食から14時間ある。

病院なので夜食はなく、コロナの影響で病棟外には原則出られない(コロナの件前は病院近くのコンビニでもスーパーでも容易に行けたそうだ)。

 

 

主治医の許可を得て外出時にスナック(柿の種、最高!) でも買いたいけど、一度買ってしまうとやめられなくなるので抑えている。

 

これも常食になり普通のご飯になればまだマシだろう。

 

 

 

 

 

最後ににポチッとお願いします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 再就職へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村