12月14日の御朱印巡りの続きです。





池尻稲荷神社に行った後









そこから電車で移動しまして



磐井神社に行ってきました神社






【御祭神】

・応神天皇

・仲哀天皇

・神功皇后

・姫大神

・大己貴命


【御由緒】 (要約)

『三代実録』によれば貞観元年(859年)「武蔵国従五位磐井神社官社に列す」とあり、この神社を武蔵国の八幡社の総社に定めた。また『延喜式』の神名帳に記載されている


 別名・鈴森八幡宮とも呼ばれ、当社の由緒書によれば、江戸時代には徳川家の将軍も参詣したことが記されている

(※前回のコピペです)






こちらの神社は、今年の8月以来の参拝になります↓



























東海七福神の弁財天を担っております、笠嶋弁財天↓














来年も東海七福神巡りが開催されるみたいですひらめき








今回、海豊稲荷神社は撮りませんでした🙏








御神木↓








こちらも銀杏の色づきがキレイでしたおねがい









いただいた御朱印↓




直書きの月替わり御朱印と








書き置きの幸先詣御朱印をいただきました。







幸先詣御朱印と一緒に、お守りをいただきました↓





去年は赤、今年は黄色でしたので


来年は何色になるんだろ?と、密かに期待してましたが


来年も今年と同じ黄色でした泣き笑い


キレイだからいいんですけどね💡





以上、12月14日の御朱印巡りでした!