8月13日の御朱印巡りの続きです。
浮島観音堂に行った後
そこから移動しまして
沼田市にあります、榛名神社に行ってきました
【御祭神】
・埴山姫命 (はにやまひめのみこと)
・倭建命 (やまとたけるのみこと)
・菅原道真命 (すがわらみちざねのみこと)
・建御名方命 (たけみなかたのみこと)
他、十二柱
【御由緒】(要約)
寶高大明神(倭建命)は、もとは現在の沼田公園内に鎮座され、沼田一帯の総鎮守だった
また薄根大明神(菅原道真命)は、古来より現在の社地に鎮座されて崇敬を受けていた
御宮はそれぞれの場所で崇敬されてきたが、享禄2年(1529年)、沼田万鬼斎顕泰は新たに城(倉内城)を寶高大明神の社地に建てることを決め、既に幕岩城内に祀られていた埴山姫命を合わせ、この三大神を一社に奉祭し、現社地にご社殿を建立した
駐車場は四の鳥居の近くにありましたので
ダンナを置いて
一の鳥居(平成の大鳥居)から入り直してきました
そして、四の鳥居↓
社殿の横に、大國社の鳥居がありました
大國社↓
武尊雄石と、武尊雌石↓
いただいた御朱印↓
直書きで、榛名神社・大國社・面美様の御朱印をいただきました。
月替わり御朱印などもありますので
"榛名神社 御朱印"で検索しますと、(本家の榛名神社ではなく)こちらの神社にヒットすることが多いです
いつか行ってみたいと思ってましたので、今回行けて良かったです
つづく。