1月3日


ダンナと一緒に



毎年恒例の


溝口神社に行ってきました神社





【御祭神】

・天照皇大神


【御由緒】(※要約)

創建は不明だが、神社保存の棟札によると

宝永5年(1709年)、武州橘樹郡稲毛領溝口村鎮守、赤城大明神の御造営を僧・修禅院日清が修行したと記されている。

江戸時代は神仏習合により、溝口村の鎮守・赤城大明神と称されていた。


明治維新後、神仏分離により新たに伊勢神宮より御分霊を奉迎し、御祭神を改め溝口神社と改称した。

(※前回のコピペです)





こちらの神社は、去年の元旦以来の参拝となります↓








今年は3日に行きましたので、元旦よりは空いている…と思いきや



参拝待ちの列は、元旦よりほんの少し短くなってる程度でした滝汗




























 

今年もついつい、御神木を撮ってしまいましたてへぺろ






親楠↓










長寿けやき↓









子楠↓










おみくじを引いたら


珍しく?夫婦揃って大吉が出ました爆笑



↑こちらは私が引いたおみくじです











いただいた御朱印↓






今年も新春限定御朱印をいただきましたニコニコ