- 前ページ
- 次ページ
月・・・0〜7歳
水星・・・7〜15歳
金星・・・15〜24歳
太陽・・・24〜34歳
火星・・・34〜45歳
木星・・・45〜54歳
土星・・・54〜70歳
天王星・・・70〜84歳
海王星・・・84〜死ぬまで
冥王星・・・死後
人間の発育過程と同じだと考えてください。
幼少期・・・真面目な両親のもと、しっかりと躾けられた。ルールや決めごとは守らなくてはいけないと考える。
20代後半〜30代前半・・・働くことでお金を稼ぎ、そのお金で生活を豊かにすることに意義を感じる。
今は木星期真っ只中です。
タロットだと「#10 Fortune(Wheel of Fortune)」です。

私の木星は3ハウスふたご座にあります。
3ハウスは人との関わり方やつながり、コミュニケーション、知性に関することがテーマで、ふたご座も同じテーマがあります。
スモールカードには太陽、月、水星、金星、火星、木星、土星が描かれていますが、
天王星、海王星、冥王星は描かれていないので、それぞれが支配する星座の副主星で対応させます。
そして自分のホロスコープに当てはまるカードを探します。
中にはないものもあるので、「あったらラッキー☆」くらいに考えておきましょう(適当)。
Disks 5・・・腰が重い、余計な気を回す、人間関係を気にしがち、時間に縛られる
Swords 8・・・急な予定変更に弱い、融通が利かない、あれこれ考えすぎて混乱する
Wands 5・・・あがり症、己との葛藤、自分にプレッシャーを与える、ストレス
が自分に当てはまりそう。
救いなのは、上の2枚。
Wands 3・・・エネルギッシュ、行動力、終わらせる力
Wands 2・・・葛藤をコントロールする、主体性、どうにかしようとする、ストレス発散
これらがあるから、下3枚の苦しさをマイルド、かつ、前向きなものに変えてくれている気がします。