4年前の今日、夫と私は結婚式を挙げました。
あの日は今年ほど花粉飛んでなかったなぁ。(笑)

「恥ずかしいね。照れるね」と言いながら 表参道に出たのを思い出します。(^_^)


私が式場を選ぶ時にひとつだけ頼んだのは バージンロードがとにかく長いこと。
父と一歩でも多く歩かせて欲しいと頼みました。

念願叶って父と腕を組み歩いた17mの青い絨毯。
数段上がる祭壇はとても高く感じ イギリスから持ち込まれたステンドグラスは
私達を神聖な気持ちにさせてくれました。。

父は朝から泣き顔で、昔言ってた「俺は泣かない」は嘘じゃない
と嬉しくなったのを思い出します。


父が亡くなってから、結婚式の写真もDVDも見れませんでしたが・・・
今年は娘達に「パパとママよ」と見せたいな。(^_^)


心の痛みは、こうして少しずつ、いい思い出に塗り替えられられるのかもしれません。
人は嫌なこと、辛いことを忘れられるから生きていけるんでしょうね。
この指輪に誓った 『愛』 を大事にしていこう・・・