ブルーメッセあきた

ブルーメッセあきた

ブルーメッセあきた

こんにちはニコニコ

 

6月9日(日)に

わんわんスクール14期生1回目の授業を行いました犬ルンルン

 

ちょうちょ自己紹介・抱負ちょうちょ

どんな性格のワンちゃんなのか

これからの抱負をご紹介頂きましたニコニコ飛び出すハート

 

犬種によってもそれぞれ性格が違いますので

出来ない事があっても落ち込まずにひらめき

無理なくコツコツと

飼い主さんが諦めないでやらせ続ける事が大切ですOK

 

 

ちょうちょ名前を呼んで見て貰う・ご褒美のあげ方ちょうちょ

飼い主さんの気持ちはリードからも伝わります電球

『リードを噛む=飼い主さんの手を噛んでいる事』に

なります悲しい

 

飼い主さんが不安がっているとそれも伝わりますので

飼い主さん自ら『大丈夫、大丈夫』と

言い聞かせて練習しますグッ

名前を呼んで見て貰う目

『ご褒美のおやつは3秒以内にあげる事』

大きさよりも回数なので、なるべく小さくちぎって

すぐに取り出せる様にポケットに忍ばせておきます指差し

 

飼い主さんが腕を伸ばしてではなく

飼い主さんの体のそばであげますパー

 

 

ちょうちょ休憩ちょうちょ

 

ちょうちょ飼い主さんの横が一番安心な場所

小型犬抱っこの仕方ちょうちょ

左右どちらでも歩ける様に

まずは練習する側を決めます星

飼い主さんが止まっている時はワンちゃんも止まる上差し

 

小型犬の抱っこは

縦ではなく、通常のワンちゃんの横の姿勢になる様にニコニコ

胸に手を入れ脇に抱え、首輪に指を引っかけます花

スッと抱えられる様に練習しましょうルンルン

 

 

ちょうちょスワレマテに挑戦ちょうちょ

飼い主さんと同じ方向を向かせてやらせます気づき

動いてしまったらすぐにスワレの体勢に戻します上差し

 

悪い部分を出さない

良い環境・良い精神状態で練習して行きましょうOK

 

次回は7月14日(日)14:00~の予定です風鈴

準備が出来次第

開催通知をお送り致しますのでご確認をお願い致しますお願い

 

ちょうちょ宿題ちょうちょ

『名前を呼んだら飼い主さんを見上げる』練習を

して来て下さいニコニコ

 

早くも暑い日が続いておりますが

ワンちゃん共々、体調管理に気を付けて

また次回元気にお会いしましょう指差し