こんにちは♪
当ブログへようこそ!
「毒にも薬にもならない」が「楽しく読めて」「時々役立つ」をモットーに!
今日も始めましょう!
「悪が跋扈する絶望の世界…ブラックスターの世界へようこそ!
今日は毎度お馴染み、我々ブラックスターエース部隊がブラックスターウォ―カーを紹介していこう…」
「ブラックスターウォ―カー…
これがあればスペースマッポ何ぞミジンコ同然!!
言うなれば、スぺポなんぞすり鉢に入ったゴマ粒多数!もしくはごまめの…」
「さっさと記事進んで下さい!!
どうせ、キャラクター紹介も控えているんでしょ!?」
「それと全くお馴染みでも何でもないっす」
「何をカリカリしておるのか、仕方ない…」
「久しぶりの登場だな
ジョン君も元気してたかね!?今回から私はBS(ブラックスター)080隊隊長となった!!
080隊は別名、ヒゲオ隊と呼ばれクラスぺ共はもちろん、氷(アイスプラネット)やエクソ(エクスプローリアン)にも恐れられている…」
「私がブラックスターウォ―カーパイロットの柳梅だ、ヒゲオ隊副官も兼任している」
「ワースゴイデスー(棒読み)」
「ヘルメットは隊長の証であるツノ付きだwwww
ではウォ―カーを紹介していこうか、本当は機密事項なんだぞ」
「ちなみに、ロボット系は初めて作るので基本とかそー言うのは全く分かっていないのでクオリティは期待しないで下さいm(_ _"m)
ベースはEXO-FORCE(8105)を使っています(汗)」
正面です
羽、シューター、脚(靴? 笑)は、ほぼ弄っていません
後ろです
取り敢えず、出力ブースターみたいなのを付けました
操縦席
この辺は完全オリジナルです、両サイドにガードを付けてみました
もちろん、ミニフィグ搭乗の際に開閉できますよ♪
操縦レバーとコンピューターパネル的なものを適当に、宇宙ミニフィグ必須アイテムのボンベを装着したまま座れる仕様です
「頭部にある黄色のレバーパーツは何ですの??」
「管理人(Blueman)が言うに…取れないらしい」
「全く取れず(*_*)
メカっぽく見えるから別にいいやもう…と言う感じですね~(^^)」
手の部分は、ロボビルドでお馴染みのパーツを僕も使いました
脚部分の関節はそのままですが、肉付けはオリジナルで左右非対称にしてみました
ありあわせ部品も再活用したウォ―カー…そんなイメージでしょうか
Twitterでもチラっと書きましたが甥っ子から「ロボット作ってくれ」とせがまれて作成したもので、ロボとか全く作った事のない僕にはこんなのでも凄く難儀しました(汗)
しかも甥っ子がハマっているデュエルマスターズチャージと言うアニメに出てくる様な感じにとのリクエスト
一つ動画拝見しましたが…要はドラゴンっぽいので良いんとちゃうかなと(汗)
「ちなみに動画は、カードゲームアニメで遊戯王みたいな内容だと思います
この手のは全く知識も何も無いので、どんなアニメかも知らないんですけどね(遊戯王含めて)
カードゲームと言う事ぐらいは理解できますが…」
話を戻しまして…
「ブラックスターヒゲオ隊の皆様です」
「冒頭でも挨拶しました柳梅です」
「ヒゲオ隊は、ダンディなお鬚を生やしている者のみが入隊できるレア部隊」
「ヒゲオ隊隊員募集中♪
自給900円、資格習得応援制度あり、未経験者歓迎、完全週休2日、残業月20時間程度、アットホームな職場です
応募条件、ヒゲヘッドミニフィグ(要)」
「ヒゲの色は問いません応募は柳梅まで
メカの操縦、銃器の扱いからスパイ活動等々…私、柳梅が親切丁寧に指導いたします」
「なんか生々しいっすね」
「では最後にヒゲオ隊副官、柳梅さんのデーターを貼って終わりたいと思います(汗)」
名前:柳梅
年齢:56
種別:人間(男性)
職業:ブラックスター080隊副官
戦闘:メカを駆使
特技:ソロバン
好嫌:(好)金 (嫌)スペースポリス
一言:元小さな銀行職員であり、特に趣味もなく真面目に人生生きてきた柳梅
ある日妻がスペースポリスと駆け落ちし、同時期に銀行が倒産する等…平凡な人生が一気に波乱に満ち溢れる事になった
裏切った妻、そしてスペースポリスにプッツンし全てをぶち●す事を決意し、ブラックスター隊員になる
ブラックスターにてそれなりの経験(メカや銃器の扱いはそつなくできる)を得た後、080(ヒゲ隊)隊副官に配属
悪い人間ではないがスペースポリスには容赦ない一面を持ち、その結果により恨みを買う事も多いが戦争故割り切っており後悔や罪悪に捕らわれる事はない、ブラックスター歴は約5年
世に出回っている『LEGOブログ』を活性化させるべく、ランキングにも参加しました👍
この記事が面白かったと思われた方は、ぜひ下のバナーを押してみてね♪
僕のブログ以外に、たくさんの素晴らしいレゴブログがあります!