気遣いと気配り | カフェと犬と音楽

カフェと犬と音楽

アライズカフェという、いつ開いてるかわからないお店をやっております。
音楽と、犬と、カフェ。
そんな日常を綴っていきます!

私は、知らなかったんです。



「気遣い」は「私は気を遣っていますよ」ということを、わかりやすく相手に伝える。 

一方で気配りは漢字の通り「気配」です。 

見えないけれど相手に対して配慮がある。

「~してあげたよ」という、押しつけがましくない行動、という違いです。




気遣いは、ちょっと押し付けがましくて鼻につくって事ですよね。

まあ、気遣われる方も、まんざらじゃない。

いい気になるなんて。

なんだかそれ自体が面倒だし。

気遣いする方も、いちいちやってあげたとか。

言っちゃうんだよね。

それなら、気配りのほうがなんだかスマート。


誰かの気を引く為にする優しさなんて、冷めるなぁ。


自分がやりたいから。

そして相手の為になりたい、と。

素朴に素直に。

私は、そんな気持ちで、いつも居たいです。