安倍元総理に献花&靖国神社の御霊祭り | 青き豹の戯言

青き豹の戯言

アメリカ屈指のLGBTフレンドリーな街、オレゴン州ポートランドで修行を積んだ、LGBTQ+支援活動家、兼、芸術テロリスト見習い(笑)のBlue Leopardです!ここにLGBTQ+のこと、自分の描いている二次創作"Endless Chain"のこと、などなど色々書いていきます。

2022年7月8日金曜日。

私達日本人の大半が、
「絶対にこんなこと起こらないと思っていた。」
と反応したであろう、歴史的な大事件が日本で発生しました。



世界的にも銃規制が厳しいはずの日本で、白昼、総理大臣も経験した政治家が、

銃殺されてしまいました。


しかも、報道では、銃は暴力団ではなく、一般人が手作りをしたもの、といい

(ただし、これに関しては懐疑的な説も上がっています)

色んな意味で信じられない事件でした…


私は特別に安倍元総理の支持者ではなかったし、

むしろ安倍元総理の在任中は、どちらかと言うと安倍元総理があまり好きではなかったのですが。

やはり、大きな衝撃を受けました。事件から数日間は、事件の続報を見ながらも、どこか現実感がなくて、まるで夢を見ているみたいで、頭がボーッとしていました。


事件から1週間がたち、少し気分も落ち着いて来た先週の金曜日。

平日でしたが、会社で有休をいただき、永田町にある自民党本部に設けられた安倍元総理の献花に行き、

その後、靖国神社の御霊祭りに初参加してきました。


たとえ安倍元総理の支持者ではなかったとしても、

ひとりの人として、殺害された安倍元総理を弔いたかったのはもちろん。

自分なりに日本で起きた歴史的な大事件と、

しっかりと向き合いたかったのです。



安倍元総理の献花、からの、御霊祭り、というプランだったので、 

お昼頃に市ヶ谷駅で電車を降りて、

その後はずっと歩いていました。



市ヶ谷で降りると、まずはちょっとした思い出のある、カレーの王様の市ヶ谷店に行きました。

実は私はこの近くの私立中学に通っていました。その私立中学の入学式が終わった後に、一緒に来ていた父とお昼ご飯をここで食べたのでした。



あれから25年。私立中学に通う時に見ていた景色は、再開発で結構変化しましたが、

カレーの王様は、その時から変わらずここにあります。

あの中学の入学式の日に食べたのと同じ、カツカレーと、アイスコーヒーを頂きました。

おそらく25年前と味は変わっていないと思います。普通に美味しかったです。


あの頃の私は、な〜んにも知らなかったなぁ…




その後、永田町に続く大通りを歩き、途中にあったお花屋さんで献花用に菊を一輪購入し、

自民党本部へ向かいました。




市ヶ谷駅から歩いて30分くらいで、自民党の本部に到着しました。

自民党本部に行ったのは、これが初めてでした。ですが、旗は半旗になっているし、通常とは違う雰囲気になっていることが伝わってきました。




自民党本部には、この日も多くの人々が献花&記帳に来ていました。自民党の職員さん達が、並ぶ人々に麦茶を配っていました。

この日の天気は曇りのち雨だったので、熱中症の心配はありませんでした。ですが、やはり多くの人々が今回の事件で衝撃を受けたのだな、と、視覚的に実感しました…




自分の順番が回ってきて、記帳し、安倍元総理の遺影に献花し、手を合わせました。



クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー *クローバー

安倍さん、私はLGBTQの当事者です。そして日本が大好きで、日本という国と日本文化を守りたいと、強く思っています。

あなたの政権はLGBTQには不親切でした。ですが、外交と国防と経済政策はよくやって下さったと思います。ありがとうございました。

マイノリティが生きやすい社会を目指しつつ、日本の国と文化を守っていくには、どうすれば良いのか、考えながら生きていきたいと思っています。

ご冥福をお祈りします。

クローバー *クローバー *クローバー *クローバー *クローバー *クローバー *クローバー *クローバー *クローバー


手を合わせながら、こんなメッセージを安倍元総理に心の中で送りつつも…

安倍さん、なんでこんな写真の中にいるの??

と思っている、もうひとりの自分もいました。


やはり、未だに完全には信じられませんでした。

だって…つい数日前まで、普通に生きていた人が…


きっと献花にいらしている多くの皆様も、同じ気持ちだったことでしょう。

生きている間に、この日本で元総理大臣が暗殺されるなんて、この日自民党本部にいる人のうち、

一体誰が想像出来たでしょうか…?


それでも、安倍元総理に献花をしたことで、ひとつの心の区切りは付けられた気がしました。



その後、歩いて靖国神社へ。

おやつの時間になっていたので、私立学校に行っていた頃によく立ち寄っていた、溜屋さんに行き、

プリンパフェを頂きました。



プリンもその上のソフトクリームも、新鮮で濃厚で美味しかったです。

これも私立学校に通っていた頃から、変わらない味!



この頃には、もうかなり雨が強くなっていたのですが、傘をしっかり差して靖国神社に頑張って向かいました。



強い雨のため、御霊祭りで予定されていた色々な催し物は中止になってしまっていましたが、

それでも地方の様々な灯籠の展示が見られて良かったです。

改めて日本文化は美しいと感じました⭐︎




本堂にもお参りをしました。

お賽銭を入れて、三浦春馬くんを始めとした、複数の芸能人の不審死の真相と、

安倍元総理の不審死の真相が、

ちゃんと明らかになるよう、お祈りしてきました。


「自殺」とされる芸能人の連続死も、今回の安倍元総理の死も、

どうもメディアで報道されているほどシンプルなものと、私には思えないのです。

このまま有耶無耶にせずに、真相をちゃんと捜査して明らかにしないと、

それこそ国の安全に関わる気がします…


この日はバケツをひっくり返したような雨だったので、流石に絵馬に願い事は書けませんでしたが、

この日までに飾られた絵馬を見てみると、三浦春馬くん関連や安倍元首相関連の願い事を書き込んでいる人が、実に多かったです。



改めて、三浦春馬くんの死も、安倍元総理の死も、本当に痛ましい事だったと思います。

二人のためにも、そして、日本に住む私達自身のためにも、不審な点が明らかになるよう、これから私達は頑張って政府や警察に根気よく訴えていかないとならない、と感じました…




日没後は、雨の中境内を歩き回り、御霊祭りの光の祭典を楽しみました。

灯籠のなかで、私の気に入ったものを、載せていきます。









みなさん、とても心のこもった絵を奉納されていて、見ている私もホッコリしました♬







家族に戦争体験者がいる方の灯籠は、胸にグンと来るものがありました。戦争を経験しなかった私も、改めて戦争が本当にあった出来事なのだと実感させられます。








芸能人、有名人の皆様も、たくさん灯籠を奉納されていました。


三浦春馬くんが亡くなって以降、芸能界の裏側を知る機会がたくさんありました。

「永遠のゼロ」の撮影以来、靖国神社に参拝し、「日本製」を出版した三浦春馬くんは、全体的に左寄りだった事務所から冷遇されていた形跡が、あらゆる所に見られます。


芸能人だって、本来、思想と良心は自由であるべき。靖国神社に灯籠を奉納すれば、芸能界でバッシングされそうなのに…

それでも、これだけ沢山の芸能人が戦没者を想い、御霊祭りに灯籠を奉納するなら、

まだ日本の芸能界に希望はあるのかな、と思いました⭐︎



それにしても、この日はものすごい雨でした。




それでも、仙台から来た七夕飾りも灯籠も美しくて…

頑張って、靖国神社を愛した三浦春馬くんのファンさん達が奉納した灯籠を探しました!




すると…



かなりたくさん灯籠が連なっていたので、三浦春馬くんのファンさん達の灯籠も、割と簡単に見つけることが出来ました!


それにしても圧巻でした…


改めて三浦春馬くんという俳優さんの凄さを思い知らされました。

春馬くんも、お空で喜んでいると良いですね!


三浦春馬くんのファンの皆様、お疲れ様でした⭐︎



さて、土砂降りの中で歩き回ったら、お腹も空いたので、

靖国神社の八千代食堂で、実際に特攻隊員達にふるまわれていた味を再現した玉子丼を頂きました!





この玉子丼の歴史については、こちらでご覧いただけます…

鳥濱トメさんの玉子丼・靖国神社八千代食堂


戦時中、食糧も不足し、お肉もまともに食べられなかった中、

最後に美味しいものを食べさせてあげたいと、自身の息子くらいの年齢の特攻隊員達に一生懸命玉子丼を作るトメさんの姿が浮かびました。


トロットロで、本当に美味しかったですハート


ここ数年の世界情勢を見ていると、なんだか、近々第三次世界大戦が起こりそうな感じがしますが…

有事の際に、未来を担う若い命をいかに守りながら、日本を守っていくのかが、大きな課題になると思います。






この日は、沢山歩きながら、色々なことを考えた1日でした。


日本は、どこに向かっているのか…

今は、安倍元総理の国葬や、宗教と政治について、Twitterでも右派と左派が激突していますが…


私はこの美しい国を守るために、これから同じく日本が大好きなセクマイ仲間を探しながら、

第三次世界大戦が起きても起こらなくても、自分に出来ることを精一杯していきたいと思いました。


しし座Blue Leopard流れ星