体重は73.1kgに減っていた。過去数年間の体重の推移をグラフで見たら、二年間で6kg増えたみたい。ちょうど一年で3kgずつのペースで。今から二年前は69kgとなっていた。

 

今日の朝食はごはんを150g食べた。ごはんですよという海苔の佃煮が瓶に残っているので、それを使い切るために。

 

そのあと、一時間ほど散歩をした。朝早い時間に散歩をするのはとても久し振り。長めのコースを歩いた。歩数は今のところ6600歩となっている。もうほとんど一日分、歩いたことになる。

 

音楽はジョシュア・レッドマンの「ムードスイング」というアルバムを最初から最後まで通して聴いた。いろんなタイプの曲があっておもしろい。スローなフォービート、速いフォービート、遅い16ビートのバラード、ボサノバのリズム、アルバート・アイラーみたいなフリーな曲調の曲、三拍子の曲、アップテンポの16ビートの曲、など。

 

セブンイレブンで期間限定で売っている、「三國シェフ監修 ビーフシチューオムライス」というのが気になっている。テレビのCMで知った。それでさっき散歩の帰りにセブンイレブンで確認した。700円するから弁当にしては高いけども、今日の昼は奮発してこれを買って食べるかも。コンビニ弁当なんてもう長いこと食べていない。一年振りくらいなんじゃないか。

 

散歩のときは財布を持っていかないので、さっきはビーフシチューオムライスを買えなかった。昼前になったらまたセブンイレブンまで歩いていって、買ってみるかも。

 

ハヤシライスソースを買って自分でオムライスを作るという手も考えたけど、今回はあえてコンビニ弁当でいこうと思う。

 

昨日、プロティノスの本を少し開いて読んだ。そのつながりで西田幾多郎を思い出したので、西田幾多郎哲学論集というのを引っ張り出してきた。これを久し振りに読んでみたいと思った。哲学論集は岩波文庫で全三巻あるけども、これを全部熟読してみたいと前から思っていた。拾い読みしかしていないので。他には先日買った「総特集ドストエフスキー」を読みたい。